1. 問題の内容
与えられた重積分の問題を解きます。ここでは問題 (1) から (6) があります。以下に、それぞれ問題を提示し、解き方を示します。
2. 解き方の手順
(1) ,
まず、 について積分します。
.
次に、 について積分します。
.
(2) ,
まず、 について積分します。
.
次に、 について積分します。
.
(3) ,
極座標変換を行います。, , 。
より 、 より 。
.
(4) ,
は円 の内部を表す。積分領域は全円のため、まずはで積分します。
より となります。
.
次に、 について積分します。となります。
.
(5) ,
まず、 について積分します。
.
次に、 について積分します。
.
(6) ,
と、より、。また、と、より、。
、 の共通範囲を考えます。
より.
ここで、 と より、のとき、のとき。
を計算します。
。
。
.
.
.
3. 最終的な答え
(1) 1
(2) 73/6
(3) 2/3
(4) 8a^3/3
(5) 1/15
(6) 3/8