A, B, C, D の4人でゲームをしたところ、4人の平均点が70点だった。表は、平均点を基準にして、それより高い場合を正の数、低い場合を負の数で表したものである。A, B, C, Dそれぞれの得点を求めよ。

算数平均整数絶対値データの分析
2025/8/6
## 問題9

1. 問題の内容

A, B, C, D の4人でゲームをしたところ、4人の平均点が70点だった。表は、平均点を基準にして、それより高い場合を正の数、低い場合を負の数で表したものである。A, B, C, Dそれぞれの得点を求めよ。

2. 解き方の手順

平均点を基準として、各個人の点数がどれだけ高いか低いかがわかっているので、平均点にその差を足せば、各個人の得点が求められる。
* Aさんの得点: 7015=5570 - 15 = 55
* Bさんの得点: 70+3=7370 + 3 = 73
* Cさんの得点: 70+0=7070 + 0 = 70
* Dさんの得点: 70+12=8270 + 12 = 82

3. 最終的な答え

Aさん→ 55点, Bさん→ 73点, Cさん→ 70点, Dさん→ 82点
## 問題10

1. 問題の内容

絶対値が3より小さい整数を、小さい方から順に書きなさい。

2. 解き方の手順

絶対値が3より小さい整数とは、x<3|x| < 3 を満たす整数 xx のことである。つまり、3<x<3-3 < x < 3 を満たす整数を小さい順に並べる。

3. 最終的な答え

-2, -1, 0, 1, 2
## 問題11

1. 問題の内容

あるお店の5日間のお客の人数を表にまとめたものがある。A欄はその日の客数を示し、B欄はある人数を基準として、A欄の値との差を表している。5日間のお客の人数の平均を求めよ。

2. 解き方の手順

まず、B欄が空欄になっている日のA欄の人数を求める。B欄は基準からの差を表しているので、A欄とB欄の値を足し合わせることで、基準となる人数を逆算できる。
1日目:153 - 7 = 146
2日目:112 + 23 = 135
5日目:150 - 23 = 127
基準となる人数は各々異なるようなので、B欄の値をそのままA欄の人数に足したり引いたりして、各日の人数を計算する必要がある。
今回は3日目と4日目のB欄が空欄である。
3日目と4日目のA欄の数は、それぞれ150と書かれている。しかし、この問題ではA欄にある人数と、B欄にある「基準人数との差」の関係を考える必要がある。つまりA欄の数とB欄の数の関係性が一定ではないため、単純にA欄の数を足し合わせるだけでは平均を求めることができない。
しかし、問題文に「下の表のAらんの数は、あるお店の5日間のお客の人数を表しています。また、Bらんの数は、Aらんの数をある人数を基準にして、それより多い場合を正の数、少ない場合を負の数で表したものです。」と書いてあるので、A欄の数自体は5日間の客数を正しく表していると考えられる。
したがって、A欄の数を足し合わせることで合計を求める。
5日間の合計人数 = 153 + 112 + 150 + 0 + 0 = 415
平均人数 = 合計人数 / 日数 = 415 / 5 = 83

3. 最終的な答え

83人

「算数」の関連問題

与えられた16個の計算問題を解く問題です。問題は四則演算、分数、小数、累乗を含みます。

四則演算分数小数計算
2025/8/6

等式 $\frac{1}{3 \times 4} = \frac{ア}{3} - \frac{イ}{4}$ が成立するように、$ア$に$イ$の3倍の数を入れます。$ア$を求めなさい。

分数方程式代入
2025/8/6

与えられた17個の計算問題を解く問題です。四則演算、累乗、負の数を含む計算を行います。

四則演算負の数分数累乗
2025/8/6

次の計算問題を解きます。 (1) $-2-6$ (2) $6-7+5-2$ (3) $-1-(-3)-5$ (4) $10+(-15)-(-13)-23$ (5) $9+0-7-(-2)$ (6) $...

四則演算計算
2025/8/6

この問題は、正の数と負の数の足し算と引き算を行う問題です。

加法減法正の数負の数計算
2025/8/6

米1kgには、でんぷんが約$\frac{3}{4}$kg含まれています。米$\frac{4}{5}$kgには、およそ何kgのでんぷんが含まれていますか?

分数計算割合
2025/8/6

与えられた数式 $ (-3)^3 \div \{5+(+4)\} $ を計算する問題です。

四則演算累乗計算
2025/8/6

与えられた4つの数(18, 45, 100, 1260)をそれぞれ素因数分解する問題です。

素因数分解整数の性質
2025/8/6

与えられた計算式 $36 \div (-\frac{18}{5}) \times (-5)$ を計算する問題です。

四則演算分数負の数計算
2025/8/6

ある中学校の図書委員会が、図書室の本の貸し出し状況を調査しました。6月の調査では、本を借りた生徒は全校生徒の60%で、そのうち1冊借りた生徒は33人、2冊借りた生徒は50人、3冊以上借りた生徒もいまし...

割合文章問題計算方程式
2025/8/6