鉛筆4本とボールペン3本を定価で買うと1140円になる。セール期間中は、鉛筆もボールペンも2本目以降は25%引きになる。その結果、定価で買うよりも200円安く買うことができた。鉛筆1本の定価を$x$円、ボールペン1本の定価を$y$円として、連立方程式を作り、鉛筆とボールペンのそれぞれの定価を求める問題。
2025/8/14
1. 問題の内容
鉛筆4本とボールペン3本を定価で買うと1140円になる。セール期間中は、鉛筆もボールペンも2本目以降は25%引きになる。その結果、定価で買うよりも200円安く買うことができた。鉛筆1本の定価を円、ボールペン1本の定価を円として、連立方程式を作り、鉛筆とボールペンのそれぞれの定価を求める問題。
2. 解き方の手順
まず、定価で購入した場合の式を立てる。
鉛筆4本とボールペン3本で1140円なので、
次に、セール期間中の値段を考える。
鉛筆は1本目は定価の円、2本目以降は25%引きなので、となる。
したがって、鉛筆4本の値段は、となる。
同様に、ボールペンは1本目は定価の円、2本目以降は25%引きなので、となる。
したがって、ボールペン3本の値段は、となる。
セール期間中に購入した金額は、定価で購入するよりも200円安いので、
これで、以下の連立方程式が得られる。
2番目の式を4倍すると、 となる。
1番目の式を10倍すると、となる。
2番目の式を3倍すると、となる。
したがって、
3. 最終的な答え
鉛筆1本の定価は120円、ボールペン1本の定価は220円。