1. 問題の内容
AからEの県について、人口と一定人口あたりの図書館数が与えられています。この表から読み取れる図書館数に関して、正しいものを選択肢の中から選びます。
2. 解き方の手順
各県の図書館の数を計算し、選択肢の正誤を判定します。
- A県: 10館/50万人なので、館
- B県: 6館/40万人なので、館
- C県: 11館/100万人なので、館
- D県: 6館/70万人なので、館
- E県: 5館/30万人なので、館
計算結果は以下の通りです。
- A県:30館
- B県:33館
- C県:44館
- D県:30館
- E県:45館
選択肢の検討
- 1番多いのはC県である:誤り。E県が45館で最も多い。
- 1番多いのはD県である:誤り。
- C県とE県は同数である:誤り。C県は44館、E県は45館。
- 1番少ないのはB県である:誤り。A県とD県が30館で最も少ない。
- A県とD県は同数である:正しい。
3. 最終的な答え
A県とD県は同数である