長さが15mで重さが1.2kgの針金がある。この針金をいくらか使い、残った針金の重さを測ると720gであった。使った針金の長さを求める。算数割合比例長さ重さ単位換算2025/5/21. 問題の内容長さが15mで重さが1.2kgの針金がある。この針金をいくらか使い、残った針金の重さを測ると720gであった。使った針金の長さを求める。2. 解き方の手順まず、単位を統一する。1.2kg = 1200gである。次に、使った針金の重さを計算する。使った針金の重さは、全体の重さから残った重さを引けばよい。1200g−720g=480g1200g - 720g = 480g1200g−720g=480g15mの針金が1200gなので、1gあたりの針金の長さは151200\frac{15}{1200}120015 m/g使った針金は480gなので、その長さは151200×480=15×4801200=15×48120=15×12×430×4=15×1230=122=6\frac{15}{1200} \times 480 = \frac{15 \times 480}{1200} = \frac{15 \times 48}{120} = \frac{15 \times 12 \times 4}{30 \times 4} = \frac{15 \times 12}{30} = \frac{12}{2} = 6120015×480=120015×480=12015×48=30×415×12×4=3015×12=212=6 m3. 最終的な答え6 m