問題1:Aが1人で仕事をすると10日、Bが1人で仕事をすると15日かかる。AとBが協力して仕事をすると、何日で終えることができるか。 問題2:甲が1人で仕事をすると15日、乙が1人で仕事をすると10日かかる。甲が何日か仕事をした後、乙が甲の代わりに仕事をし、合計13日で仕事を終えた。甲が仕事をした日数を求めよ。
2025/5/19
1. 問題の内容
問題1:Aが1人で仕事をすると10日、Bが1人で仕事をすると15日かかる。AとBが協力して仕事をすると、何日で終えることができるか。
問題2:甲が1人で仕事をすると15日、乙が1人で仕事をすると10日かかる。甲が何日か仕事をした後、乙が甲の代わりに仕事をし、合計13日で仕事を終えた。甲が仕事をした日数を求めよ。
2. 解き方の手順
問題1:
Aは1日に仕事全体のを、Bは1日に仕事全体のをこなす。
AとBが協力すると、1日に仕事全体の をこなす。
したがって、AとBが協力すると、6日で仕事全体を終えることができる。
問題2:
甲は1日に仕事全体のを、乙は1日に仕事全体のをこなす。
甲が日間仕事をしたとすると、乙は日間仕事をしたことになる。
日間で甲がこなした仕事量は、。
日間で乙がこなした仕事量は、。
仕事全体が終わったので、
両辺に30を掛けて、
したがって、甲は9日間仕事をした。
3. 最終的な答え
問題1:6日
問題2:9日