あるクラスの生徒50人に数学と英語の好き嫌いを尋ねた結果、数学が好きな生徒は16人、英語が好きな生徒は20人、両方好きな生徒は8人でした。数学は好きだが英語は嫌いだと答えた生徒の人数を求めます。
2025/3/27
1. 問題の内容
あるクラスの生徒50人に数学と英語の好き嫌いを尋ねた結果、数学が好きな生徒は16人、英語が好きな生徒は20人、両方好きな生徒は8人でした。数学は好きだが英語は嫌いだと答えた生徒の人数を求めます。
2. 解き方の手順
まず、数学が好きな生徒の数から、数学と英語の両方が好きな生徒の数を引きます。これにより、数学だけが好きな生徒の数を求めることができます。
数学が好きな生徒の数 = 16
英語が好きな生徒の数 = 20
両方好きな生徒の数 = 8
数学だけが好きな生徒の数 = 数学が好きな生徒の数 - 両方好きな生徒の数
したがって、数学だけが好きな生徒の数は8人です。
3. 最終的な答え
数学は好きだが英語は嫌いだと答えた生徒は8人です。