算数

基本的な計算、分数、小数などの算数に関する問題

このカテゴリーの問題

10%の食塩水と30%の食塩水を混ぜて25%の食塩水を作ろうとしたが、間違って分量を逆にして混ぜてしまった。このときできた食塩水の濃度を求める。

濃度食塩水割合
2025/3/26

836に68をかける計算をし、正しい答えを求めます。つまり、計算式は $836 \times 68$ です。

掛け算筆算計算
2025/3/26

毎日5つの漢字を8回ずつ書くとき、10日間で書く漢字の数を求める式を求める問題です。

計算掛け算文章問題
2025/3/26

3124 + 343 の計算をし、正しい答えを選びなさい。

足し算筆算四則演算
2025/3/26

筆算の空欄に入る数字を求める問題です。 $443 + 95 = \Box38$

足し算筆算計算
2025/3/26

564 + 218 の計算について、一の位の計算で繰り上がりが起こった後、十の位がいくつになるかを求める問題です。

加算繰り上がり筆算
2025/3/26

100以下の自然数の中で、以下の条件を満たす数の個数を求めます。 (1) 6の倍数または8の倍数である数 (2) 6の倍数または17の倍数である数 (3) 6の倍数または3の倍数である数

倍数最小公倍数集合
2025/3/26

A, B 2本の水道管を使って水槽に水を入れる。A管だけを使うと4時間で満水になり、B管だけを使うと6時間で満水になる。A, B両方の管を使うと何時間で満水になるか。

割合文章問題水槽仕事算
2025/3/26

ある仕事をAさんは21時間、Bさんは28時間で仕上げます。この仕事をAさんとBさんの2人で協力して行う場合、何時間で仕上げられるかを求める問題です。

仕事算割合
2025/3/26

水槽に水を入れるのに、A管だけだと4時間、B管だけだと6時間かかる。A管とB管の両方を使うと、何時間で水槽が満水になるかを求める問題。

割合文章問題分数水槽
2025/3/26