画像には、複数の数学の問題が含まれています。 - 問題1: 与えられた分数の中から2つ選び、積が1になる式を作る。 - 問題2: 与えられた数の逆数を求める。 - 問題3: 空欄に適切な数字を埋めて計算を完成させる。 - 問題4: 工夫して計算する。

算数分数逆数計算
2025/6/30
はい、承知いたしました。画像の問題を解きます。

1. 問題の内容

画像には、複数の数学の問題が含まれています。
- 問題1: 与えられた分数の中から2つ選び、積が1になる式を作る。
- 問題2: 与えられた数の逆数を求める。
- 問題3: 空欄に適切な数字を埋めて計算を完成させる。
- 問題4: 工夫して計算する。

2. 解き方の手順

問題1:
積が1になる組み合わせは、互いに逆数の関係になっている必要があります。
与えられた分数の中から逆数のペアを見つけます。
- 5/75/7 の逆数は 7/57/5
- 3/73/7 の逆数は 7/37/3
- 1/51/5 の逆数は 55
- 3/43/4 の逆数は 4/34/3
- 5/45/4 の逆数は 4/54/5
問題2:
逆数は、分母と分子を入れ替えたものです。整数は、分母が1である分数として考えます。
- 5/35/3 の逆数は 3/53/5
- 1/41/4 の逆数は 44
- 77 の逆数は 1/71/7
- 0.750.753/43/4 と同じなので、逆数は 4/34/3
問題3:
- ① (35×67)×76=35×(67×76)=35×1=35(\frac{3}{5} \times \frac{6}{7}) \times \frac{7}{6} = \frac{3}{5} \times (\frac{6}{7} \times \frac{7}{6}) = \frac{3}{5} \times 1 = \frac{3}{5}
- ② (16+23)×6=16×6+23×6=1+4=5(\frac{1}{6} + \frac{2}{3}) \times 6 = \frac{1}{6} \times 6 + \frac{2}{3} \times 6 = 1 + 4 = 5
問題4:
- ① 23+25+73=(23+73)+25=93+25=3+25=155+25=175\frac{2}{3} + \frac{2}{5} + \frac{7}{3} = (\frac{2}{3} + \frac{7}{3}) + \frac{2}{5} = \frac{9}{3} + \frac{2}{5} = 3 + \frac{2}{5} = \frac{15}{5} + \frac{2}{5} = \frac{17}{5}
- ② 89×56×98=89×98×56=1×56=56\frac{8}{9} \times \frac{5}{6} \times \frac{9}{8} = \frac{8}{9} \times \frac{9}{8} \times \frac{5}{6} = 1 \times \frac{5}{6} = \frac{5}{6}
- ③ 12×15+18×15=15×(12+18)=15×(48+18)=15×58=18\frac{1}{2} \times \frac{1}{5} + \frac{1}{8} \times \frac{1}{5} = \frac{1}{5} \times (\frac{1}{2} + \frac{1}{8}) = \frac{1}{5} \times (\frac{4}{8} + \frac{1}{8}) = \frac{1}{5} \times \frac{5}{8} = \frac{1}{8}
- ④ 123×5916×59=53×5916×59=59×(5316)=59×(10616)=59×96=561\frac{2}{3} \times \frac{5}{9} - \frac{1}{6} \times \frac{5}{9} = \frac{5}{3} \times \frac{5}{9} - \frac{1}{6} \times \frac{5}{9} = \frac{5}{9} \times (\frac{5}{3} - \frac{1}{6}) = \frac{5}{9} \times (\frac{10}{6} - \frac{1}{6}) = \frac{5}{9} \times \frac{9}{6} = \frac{5}{6}

3. 最終的な答え

問題1:
- 57×75=1\frac{5}{7} \times \frac{7}{5} = 1
- 37×73=1\frac{3}{7} \times \frac{7}{3} = 1
- 15×5=1\frac{1}{5} \times 5 = 1
- 34×43=1\frac{3}{4} \times \frac{4}{3} = 1
- 54×45=1\frac{5}{4} \times \frac{4}{5} = 1
問題2:
- 53\frac{5}{3} の逆数: 35\frac{3}{5}
- 14\frac{1}{4} の逆数: 44
- 77 の逆数: 17\frac{1}{7}
- 0.750.75 の逆数: 43\frac{4}{3}
問題3:
- ① 35\frac{3}{5} x (67\frac{6}{7} x 76\frac{7}{6}) = 35\frac{3}{5} x 11 = 35\frac{3}{5}
- ② (16\frac{1}{6} + 23\frac{2}{3}) x 66 = 16\frac{1}{6} x 66 + 23\frac{2}{3} x 66 = 11 + 44 = 55
問題4:
- ① 175\frac{17}{5}
- ② 56\frac{5}{6}
- ③ 18\frac{1}{8}
- ④ 56\frac{5}{6}

「算数」の関連問題

株価収益率(PER)は、株価を1株当たり利益(EPS)で割って求めます。EPSが120円、株価が3,000円のときのPERを計算します。

PER割り算
2025/6/30

プロジェクトAの進捗率は現在 $\frac{3}{8}$ であり、今週 $\frac{1}{16}$ 進む計画である。プロジェクトを完了させるために必要な割合を求める。

分数割合計算
2025/6/30

与えられた3つの分数の和を計算し、結果を約分する問題です。 計算する式は $\frac{7}{20} + \frac{3}{10} + \frac{1}{5}$ です。

分数加算約分最小公倍数
2025/6/30

市場シェアがA社 $\frac{15}{50}$、B社 $\frac{1}{5}$、C社 $\frac{2}{5}$ のとき、C社が市場投入を強化してシェアを $\frac{7}{10}$ に引き上げ...

分数割合計算
2025/6/30

3つの分数 $\frac{1}{30}$, $\frac{7}{18}$, $\frac{5}{12}$ の大小を比較し、大きい順に並べ替えたものを選択する問題です。

分数大小比較通分最小公倍数
2025/6/30

$n$ 円の15%は540円である。$n$ を求めよ。

割合方程式計算
2025/6/30

$x$ の 60% が 24 であるとき、$x$ の値を求める問題です。

割合方程式計算
2025/6/30

$\sqrt{64}$ の値を求める問題です。写真に写っている答えは $\pm 8$ となっています。

平方根ルート計算
2025/6/30

$\sqrt{64}$ の値を求める問題です。問題文には $\sqrt{64} = \pm 8$ と書いてありますが、この表記が正しいかどうかを検証し、正しい答えを導き出します。

平方根ルート計算
2025/6/30

2桁の自然数について、以下の個数を求める問題です。 (1) 4で割り切れない数 (2) 4で割り切れるが、9で割り切れない数 (3) 4でも9でも割り切れない数

整数の性質割り算約数と倍数集合
2025/6/30