数式の計算は、括弧の中から計算し、次に指数、乗除算、加減算の順に行います。
まず、括弧の中の計算を行います。
1.2=1012=56 なので、 1.2−58=56−58=−52 次に、指数の計算を行います。
(−3)2=9 数式は次のようになります。
−(−52)÷52+{7−9}×(−23) 次に、括弧の中の計算を行います。
数式は次のようになります。
−(−52)÷52+{−2}×(−23) 次に、除算を行います。
−(−52)=52 52÷52=52×25=1 次に、乗算を行います。
−2×(−23)=3 数式は次のようになります。
最後に、加算を行います。