画像の問題は、近似値と誤差、根号を含む式の乗除、加減に関する計算問題です。今回は、5番の(1)から(4)と6番の(1)から(4)を解きます。

算数平方根根号計算
2025/7/21

1. 問題の内容

画像の問題は、近似値と誤差、根号を含む式の乗除、加減に関する計算問題です。今回は、5番の(1)から(4)と6番の(1)から(4)を解きます。

2. 解き方の手順

5. 根号を含む式の乗除

(1) 15×(10)\sqrt{15} \times (-\sqrt{10})
15×(10)=15×10=150=25×6=56\sqrt{15} \times (-\sqrt{10}) = -\sqrt{15 \times 10} = -\sqrt{150} = -\sqrt{25 \times 6} = -5\sqrt{6}
(2) 18×28\sqrt{18} \times \sqrt{28}
18×28=18×28=2×9×4×7=2×32×22×7=3×2×2×7=614\sqrt{18} \times \sqrt{28} = \sqrt{18 \times 28} = \sqrt{2 \times 9 \times 4 \times 7} = \sqrt{2 \times 3^2 \times 2^2 \times 7} = 3 \times 2 \times \sqrt{2 \times 7} = 6\sqrt{14}
(3) 3÷6-\sqrt{3} \div \sqrt{6}
3÷6=36=36=12=12=22-\sqrt{3} \div \sqrt{6} = -\frac{\sqrt{3}}{\sqrt{6}} = -\sqrt{\frac{3}{6}} = -\sqrt{\frac{1}{2}} = -\frac{1}{\sqrt{2}} = -\frac{\sqrt{2}}{2}
(4) 30÷(12)×8\sqrt{30} \div (-\sqrt{12}) \times \sqrt{8}
30÷(12)×8=3012×8=30×812=30×812=30×23=10×2=20=4×5=25\sqrt{30} \div (-\sqrt{12}) \times \sqrt{8} = \frac{\sqrt{30}}{-\sqrt{12}} \times \sqrt{8} = -\frac{\sqrt{30 \times 8}}{\sqrt{12}} = -\sqrt{\frac{30 \times 8}{12}} = -\sqrt{\frac{30 \times 2}{3}} = -\sqrt{10 \times 2} = -\sqrt{20} = -\sqrt{4 \times 5} = -2\sqrt{5}

6. 根号を含む式の加減

(1) 188+50\sqrt{18} - \sqrt{8} + \sqrt{50}
188+50=9×24×2+25×2=3222+52=(32+5)2=62\sqrt{18} - \sqrt{8} + \sqrt{50} = \sqrt{9 \times 2} - \sqrt{4 \times 2} + \sqrt{25 \times 2} = 3\sqrt{2} - 2\sqrt{2} + 5\sqrt{2} = (3 - 2 + 5)\sqrt{2} = 6\sqrt{2}
(2) 72275318+113\sqrt{72} - 2\sqrt{75} - 3\sqrt{18} + 11\sqrt{3}
72275318+113=36×2225×339×2+113=622×533×32+113=6210392+113=(69)2+(10+11)3=32+3\sqrt{72} - 2\sqrt{75} - 3\sqrt{18} + 11\sqrt{3} = \sqrt{36 \times 2} - 2\sqrt{25 \times 3} - 3\sqrt{9 \times 2} + 11\sqrt{3} = 6\sqrt{2} - 2 \times 5\sqrt{3} - 3 \times 3\sqrt{2} + 11\sqrt{3} = 6\sqrt{2} - 10\sqrt{3} - 9\sqrt{2} + 11\sqrt{3} = (6 - 9)\sqrt{2} + (-10 + 11)\sqrt{3} = -3\sqrt{2} + \sqrt{3}
(3) 12636\frac{12}{\sqrt{6}} - 3\sqrt{6}
12636=126636=2636=6\frac{12}{\sqrt{6}} - 3\sqrt{6} = \frac{12\sqrt{6}}{6} - 3\sqrt{6} = 2\sqrt{6} - 3\sqrt{6} = - \sqrt{6}
(4) 23+33\frac{2}{\sqrt{3}} + \frac{\sqrt{3}}{3}
23+33=233+33=23+33=333=3\frac{2}{\sqrt{3}} + \frac{\sqrt{3}}{3} = \frac{2\sqrt{3}}{3} + \frac{\sqrt{3}}{3} = \frac{2\sqrt{3} + \sqrt{3}}{3} = \frac{3\sqrt{3}}{3} = \sqrt{3}

3. 最終的な答え

5. 根号を含む式の乗除

(1) 56-5\sqrt{6}
(2) 6146\sqrt{14}
(3) 22-\frac{\sqrt{2}}{2}
(4) 25-2\sqrt{5}

6. 根号を含む式の加減

(1) 626\sqrt{2}
(2) 32+3-3\sqrt{2} + \sqrt{3}
(3) 6-\sqrt{6}
(4) 3\sqrt{3}

「算数」の関連問題

与えられた5つの式について、それぞれの値を計算します。 (1) $10^0$ (2) $(-2)^0$ (3) $(-5)^{-3}$ (4) $(-\frac{1}{3})^{-2}$ (5) $0...

指数計算
2025/7/21

次の値を求める問題です。 $\sum_{k=1}^{10} k$, $\sum_{k=1}^{10} k^2$, $\sum_{k=1}^{5} k^3$, $\sum_{k=0}^{5} (-\fr...

数列級数等差数列等比数列和の公式シグマ
2025/7/21

問題は3つあります。 (1) $\sqrt[5]{8} \times \sqrt[5]{4}$ を計算する。 (2) $\sqrt[4]{243} \div \sqrt[4]{3}$ を計算する。 (...

根号指数計算
2025/7/21

$5^2 + 5^{-1}$ を計算してください。

指数累乗根計算
2025/7/21

$-3.141$ を分数で表してください。

分数小数変換約分
2025/7/21

4つの数字1, 2, 3, 4 を重複を許して使って作れる3桁の整数は何通りあるか。

組み合わせ場合の数整数
2025/7/21

問題は、与えられた数の整数部分と小数部分を求める問題です。 (1) 3.14の整数部分と小数部分を求めます。 (2) $\sqrt{10}$の整数部分と小数部分を求めます。

整数部分小数部分平方根
2025/7/21

3つの問題があり、それぞれの問題に対して○か×で答えるとき、○と×の付け方は全部で何通りあるかを求める問題です。

場合の数組み合わせ
2025/7/21

与えられた空欄を埋める問題です。 (1) 絶対値$|-9|$ の値を求める。 (2) 絶対値$|\pi - 3|$ の値を求める。

絶対値数の計算
2025/7/21

分数の $-\frac{4}{11}$ を小数で表す問題です。循環小数となる場合は、循環小数の記号を用いて表す必要があります。

分数小数循環小数割り算
2025/7/21