グラフを見て、以下の記述のうちグラフを正しく説明しているものがいくつあるか答える問題です。 * ノートPCの全体に占める割合は毎年増加している。 * ノートPCは1999年に2000台を越えた。 * PC全体の生産台数は1990年から1991年にかけて600万台以上増加している。 * ノートPCの生産台数は毎年増加している。

応用数学グラフデータ分析統計
2025/7/22

1. 問題の内容

グラフを見て、以下の記述のうちグラフを正しく説明しているものがいくつあるか答える問題です。
* ノートPCの全体に占める割合は毎年増加している。
* ノートPCは1999年に2000台を越えた。
* PC全体の生産台数は1990年から1991年にかけて600万台以上増加している。
* ノートPCの生産台数は毎年増加している。

2. 解き方の手順

* **ノートPCの全体に占める割合は毎年増加しているか?**
グラフの折れ線グラフを確認します。1989年から2000年まで一貫して右肩上がりなので、この記述は正しいです。
* **ノートPCは1999年に2000台を越えたか?**
1999年のノートPCの生産台数を確認します。グラフの棒グラフを見ると、1999年のノートPCの生産台数は棒グラフの黒い部分で約3067万台なので、2000万台を超えています。単位が万台であることに注意しましょう。この記述は正しいです。
* **PC全体の生産台数は1990年から1991年にかけて600万台以上増加しているか?**
1990年のPC全体の生産台数は2373万台、1991年のPC全体の生産台数は2901万台です。増加量は 29012373=5282901 - 2373 = 528 万台となり、600万台以上増加していません。この記述は誤りです。
* **ノートPCの生産台数は毎年増加しているか?**
グラフの棒グラフの黒い部分を確認します。1994年から1995年にかけて減少しているので、毎年増加しているわけではありません。この記述は誤りです。
したがって、正しい記述は2つです。

3. 最終的な答え

2つ

「応用数学」の関連問題

2000倍に希釈する農薬があり、10aあたり500L散布します。600aの畑に散布する場合、原液は何mL必要ですか?

濃度計算比例計算単位換算
2025/7/22

ある缶コーヒーの価格 $X$ を変化させたときの、1日の販売数量 $Y$ のデータが与えられています。このデータを用いて、以下の4つの問題を解きます。 1. 最小二乗法を用いて回帰式 $Y = a ...

回帰分析最小二乗法統計学線形モデル
2025/7/22

与えられたベクトル場 $A$ と $B$ に対して、以下の2つの等式を証明する。 (1) $\text{div} (A \times B) = B \cdot \text{rot} A - A \cd...

ベクトル解析ベクトル場divrotgradラプラシアン
2025/7/22

ある国のマクロ経済の構成が与えられています。 * 消費関数: $C = 30 + 0.8(Y - T)$ * 投資関数: $I = 150 - 5i$ * 政府支出: $G = 70$, ...

マクロ経済学IS-LMモデル財市場貨幣市場均衡物価水準
2025/7/22

グラフから、今年の4月の非鉄の電力需要量が100GWhであるとき、昨年の4月の非鉄の電力需要量をおおよそで求める問題です。グラフは業種別電力需要伸び率の推移を示しており、非鉄の4月の対前年同月伸び率は...

割合計算需要予測
2025/7/22

グラフから12月と1月の予算の合計額を概算し、最も近い選択肢を選ぶ問題です。グラフには月別の売上実績(千円)と予算達成度(%)が示されています。

予算計算グラフ解釈割合四則演算
2025/7/21

グラフから、昭和54年の第二種兼業農家数を $x$ とおいたとき、同年の第一種兼業農家数はおよそどのように表されるか、選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。

グラフ比例近似データ分析
2025/7/21

回路図が与えられており、電流 $I_1$ [A]、起電力 $E$ [V]、抵抗 $R$ [Ω]の値を求める問題です。

電気回路キルヒホッフの法則オームの法則電流抵抗起電力
2025/7/21

高さ $250$ m の崖上にある大砲から水平に弾丸を発射し、$1200$ m 先の船に命中させた。弾丸の初速度を求める問題です。

力学物理運動放物運動初速度自由落下
2025/7/21

この問題は、以下のマクロ経済モデルについて、均衡GDP($Y^*$)と政府支出乗数を求めるものです。 * 消費関数:$C = 40 + 0.8(Y - T)$ * 投資:$I = 70$ * ...

マクロ経済学均衡GDP政府支出乗数消費関数経済モデル
2025/7/21