2年生の1組と2組で好きな食べ物を1つ選び、その人数をグラフにまとめたものが与えられています。そのグラフを元に、表を完成させたり、人数を計算したり、好きな食べ物について分析したりする問題です。
2025/7/25
1. 問題の内容
2年生の1組と2組で好きな食べ物を1つ選び、その人数をグラフにまとめたものが与えられています。そのグラフを元に、表を完成させたり、人数を計算したり、好きな食べ物について分析したりする問題です。
2. 解き方の手順
問題1:グラフから、1組と2組それぞれの好きな食べ物の人数を読み取り、表に書き込みます。
問題2:1組と2組の人数をそれぞれ合計し、その合計人数を求めます。1組はカレーライス3人、ハンバーグ4人、オムライス2人、ラーメン3人、やきにく2人、すし3人、パスタ2人、その他1人なので、合計は 3 + 4 + 2 + 3 + 2 + 3 + 2 + 1 = 20人です。2組はカレーライス2人、ハンバーグ3人、オムライス4人、ラーメン3人、やきにく4人、すし2人、パスタ1人、その他1人なので、合計は 2 + 3 + 4 + 3 + 4 + 2 + 1 + 1 = 20人です。よって、合計人数は 20 + 20 = 40人です。
問題3:1組と2組それぞれで、一番多かった食べ物を探します。1組はハンバーグが4人で最多です。2組はオムライスとやきにくがそれぞれ4人で最多です。
問題4:1組と2組全体で、一番少なかった食べ物を探します。それぞれの食べ物の合計人数を計算します。
* カレーライス: 3 + 2 = 5
* ハンバーグ: 4 + 3 = 7
* オムライス: 2 + 4 = 6
* ラーメン: 3 + 3 = 6
* やきにく: 2 + 4 = 6
* すし: 3 + 2 = 5
* パスタ: 2 + 1 = 3
* その他: 1 + 1 = 2
したがって、一番少ないのはその他です。
問題5:1組と2組全体で、オムライスとハンバーグの人数を比較します。オムライスは6人、ハンバーグは7人なので、ハンバーグの方が1人多いです。
3. 最終的な答え
問題1:表は以下の通りです。
| 好きな食べもの | カレーライス | ハンバーグ | オムライス | ラーメン | やきにく | すし | パスタ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2年1組 | 3 | 4 | 2 | 3 | 2 | 3 | 2 | 1 |
| 2年2組 | 2 | 3 | 4 | 3 | 4 | 2 | 1 | 1 |
問題2:(40) 人
問題3:1組(ハンバーグ) 2組(オムライス、やきにく)
問題4:(その他)
問題5:ハンバーグ より 1 人多い。