算数のテストの問題を解きます。内容は以下の通りです。 (1) $\frac{5}{8} \times 6$ (2) $2\frac{4}{5} \times 10$ (3) $\frac{8}{15} \div 4$ (4) $\frac{5}{9} \div 15$ (5) 時速55kmで走る自動車は、3時間で何km進むか。 (6) 200mを25秒で走る人の速さは、秒速何mか。 (7) 分速75mで歩く人が3kmの道のりを進むのに何分かかるか。 (8) 42kmの道のりを5時間で走る人の速さは、分速何mか。 (9) 三角柱の展開図を組み立てたときの高さ。 (10) 点Dに集まる点はどれとどれか。

算数分数掛け算割り算速さ距離時間展開図体積
2025/7/26

1. 問題の内容

算数のテストの問題を解きます。内容は以下の通りです。
(1) 58×6\frac{5}{8} \times 6
(2) 245×102\frac{4}{5} \times 10
(3) 815÷4\frac{8}{15} \div 4
(4) 59÷15\frac{5}{9} \div 15
(5) 時速55kmで走る自動車は、3時間で何km進むか。
(6) 200mを25秒で走る人の速さは、秒速何mか。
(7) 分速75mで歩く人が3kmの道のりを進むのに何分かかるか。
(8) 42kmの道のりを5時間で走る人の速さは、分速何mか。
(9) 三角柱の展開図を組み立てたときの高さ。
(10) 点Dに集まる点はどれとどれか。

2. 解き方の手順

(1) 58×6=5×68=308=154=334\frac{5}{8} \times 6 = \frac{5 \times 6}{8} = \frac{30}{8} = \frac{15}{4} = 3\frac{3}{4}
(2) 245×10=145×10=14×105=14×2=282\frac{4}{5} \times 10 = \frac{14}{5} \times 10 = \frac{14 \times 10}{5} = 14 \times 2 = 28
(3) 815÷4=815×14=815×4=860=215\frac{8}{15} \div 4 = \frac{8}{15} \times \frac{1}{4} = \frac{8}{15 \times 4} = \frac{8}{60} = \frac{2}{15}
(4) 59÷15=59×115=59×15=5135=127\frac{5}{9} \div 15 = \frac{5}{9} \times \frac{1}{15} = \frac{5}{9 \times 15} = \frac{5}{135} = \frac{1}{27}
(5) 距離 = 速さ x 時間なので、55km/時 x 3時間 = 165km
(6) 速さ = 距離 / 時間なので、200m / 25秒 = 8m/秒
(7) 3km = 3000m。時間 = 距離 / 速さなので、3000m / 75m/分 = 40分
(8) 42km = 42000m。5時間 = 300分。速さ = 距離 / 時間なので、42000m / 300分 = 140m/分
(9) 展開図を見ると、三角柱の高さは長方形の短い辺の長さです。方眼のマス目から、高さは4cmです。
(10) 展開図を組み立てると、点Dには点Cと点Eが集まります。

3. 最終的な答え

(1) 3343\frac{3}{4}
(2) 2828
(3) 215\frac{2}{15}
(4) 127\frac{1}{27}
(5) 165165 km
(6) 88 m/秒
(7) 4040
(8) 140140 m/分
(9) 44 cm
(10) 点C と 点E

「算数」の関連問題

(1) 2進数 $11111_{(2)}$ と $1011_{(2)}$ の足し算と引き算を計算し、結果を2進数で表します。 (2) 2進数 $111_{(2)}$ と $111_{(2)}$ の掛け...

2進数計算加算減算乗算
2025/7/26

90にできるだけ小さい自然数 $n$ をかけて、その結果がある自然数の2乗になるようにする。そのような $n$ を求めよ。選択肢は $n=5, n=8, n=10, n=20$。

素因数分解平方数整数の性質
2025/7/26

与えられた選択肢の中から、絶対値が4以下の整数をすべて含むものを選択する問題です。絶対値が4以下の整数とは、-4から4までのすべての整数を指します。

絶対値整数不等式
2025/7/26

正の数 $x$ について、$x$ の小数第1位以下を切り捨てた数を $y$ とする。 (1) $x = 2.98$ のときの $y$ の値を求める。 (2) $y = 1$ となる $x$ の値の範囲...

小数切り捨て不等式グラフ
2025/7/26

与えられた式 $\sqrt[3]{54} - 5\sqrt[3]{2} + \sqrt[3]{16}$ を計算する。

立方根計算
2025/7/26

$\sqrt[3]{9} \times \sqrt[3]{5} \times \sqrt[3]{3}$ を計算します。

根号立方根計算
2025/7/26

$\sqrt{9} \times \sqrt{5} \times \sqrt{3}$ を計算せよ。

平方根計算
2025/7/26

$\sqrt{9} \times \sqrt{5} \times \sqrt{3}$ を計算し、選択肢の中から正しいものを選びます。

平方根計算
2025/7/26

$\frac{\sqrt[4]{729}}{\sqrt[4]{27}}$を計算せよ。

計算累乗根分数
2025/7/26

$\sqrt[4]{256\sqrt{729}}$ を計算し、選択肢の中から答えを選ぶ問題です。

平方根累乗根計算
2025/7/26