地上から初速度30m/秒で真上に投げたボールの$x$秒後の高さを$y$mとすると、$y = -5x^2 + 30x$と表される。ボールが40m以上に存在するのは何秒後から何秒後までか。
2025/4/5
1. 問題の内容
地上から初速度30m/秒で真上に投げたボールの秒後の高さをmとすると、と表される。ボールが40m以上に存在するのは何秒後から何秒後までか。
2. 解き方の手順
ボールの高さが40m以上となる時間を求めるので、となるの範囲を求める。
まず、となるを求めるために、以下の二次方程式を解く。
両辺を-5で割ると、
移項して、
因数分解すると、
よって、またはとなる。
は上に凸の放物線なので、ボールの高さが40m以上となるのは、2秒後から4秒後までの間である。
3. 最終的な答え
2秒後から4秒後まで