ある日の支出があり、そのうち3/8が食費、1/6が交通費である。食費は交通費より600円高いとき、この日の支出を求める。算数分数方程式文章問題2025/7/311. 問題の内容ある日の支出があり、そのうち3/8が食費、1/6が交通費である。食費は交通費より600円高いとき、この日の支出を求める。2. 解き方の手順まず、その日の支出をxxxとする。食費は支出の3/8なので、38x\frac{3}{8}x83xと表せる。交通費は支出の1/6なので、16x\frac{1}{6}x61xと表せる。食費が交通費より600円高いので、以下の式が成り立つ。38x=16x+600\frac{3}{8}x = \frac{1}{6}x + 60083x=61x+600この式を解くために、両辺に24を掛けて分母を払う。24×38x=24×16x+24×60024 \times \frac{3}{8}x = 24 \times \frac{1}{6}x + 24 \times 60024×83x=24×61x+24×6009x=4x+144009x = 4x + 144009x=4x+144004x4x4xを左辺に移項する。9x−4x=144009x - 4x = 144009x−4x=144005x=144005x = 144005x=14400両辺を5で割る。x=144005x = \frac{14400}{5}x=514400x=2880x = 2880x=28803. 最終的な答え2880円