1. 問題の内容
与えられた割り算の問題を解きます。すべての問題は2桁の数(41)で3桁の数を割るものです。
2. 解き方の手順
各割り算を個別に解きます。
(1)
41 * 5 = 205 なので、209の中に41は5回入ります。
209 - 205 = 4 余りが出ます。
(2)
41 * 5 = 205 なので、215の中に41は5回入ります。
215 - 205 = 10 余りが出ます。
(3)
41 * 5 = 205 なので、225の中に41は5回入ります。
225 - 205 = 20 余りが出ます。
(4)
41 * 5 = 205 なので、235の中に41は5回入ります。
235 - 205 = 30 余りが出ます。
(5)
41 * 6 = 246 なので、248の中に41は6回入ります。
248 - 246 = 2 余りが出ます。
(6)
41 * 6 = 246 なので、246の中に41は6回入ります。
246 - 246 = 0 余りが出ません。
(7)
41 * 5 = 205
41 * 6 = 246 なので、244の中に41は5回入ります。
244 - 205 = 39 余りが出ます。
(8)
41 * 5 = 205
41 * 6 = 246 なので、240の中に41は5回入ります。
240 - 205 = 35 余りが出ます。
3. 最終的な答え
(1) 5 あまり 4
(2) 5 あまり 10
(3) 5 あまり 20
(4) 5 あまり 30
(5) 6 あまり 2
(6) 6 あまり 0
(7) 5 あまり 39
(8) 5 あまり 35