ある中学校の入試問題の配点について、算数と国語、理科と社会の配点がそれぞれ同じである。算数と国語の配点は、理科と社会の配点より40点高い。4科目の合計は320点満点である。算数の配点を求める。
2025/4/6
1. 問題の内容
ある中学校の入試問題の配点について、算数と国語、理科と社会の配点がそれぞれ同じである。算数と国語の配点は、理科と社会の配点より40点高い。4科目の合計は320点満点である。算数の配点を求める。
2. 解き方の手順
まず、算数と国語の配点を 点、理科と社会の配点を 点とする。
問題文より、以下の2つの式が成り立つ。
2番目の式を2で割ると、
をに代入すると、
したがって、理科と社会の配点は60点である。
にを代入すると、
したがって、算数と国語の配点は100点である。
求めるのは算数の配点なので、100点。
3. 最終的な答え
100点