関数 $y = -x^2$ について、 $x$ の変域が $-3 \le x \le a$ のとき、$y$ の変域が $-16 \le y \le b$ である。$a$ と $b$ の値を求めよ。

代数学二次関数最大値最小値変域放物線
2025/8/12

1. 問題の内容

関数 y=x2y = -x^2 について、 xx の変域が 3xa-3 \le x \le a のとき、yy の変域が 16yb-16 \le y \le b である。aabb の値を求めよ。

2. 解き方の手順

* y=x2y = -x^2 は上に凸の放物線である。
* xx の変域が 3xa-3 \le x \le a なので、x=3x = -3 のときの yy の値と、x=ax = a のときの yy の値を考える。また、xx の変域に x=0x=0 が含まれている場合、 yy の最大値は 00 になる。
* x=3x = -3 のとき、y=(3)2=9y = -(-3)^2 = -9 である。
* yy の変域が 16yb-16 \le y \le b であり、与えられた xx の変域で x=0x=0 が含まれるか否かで場合分けする。
* xx の変域が 3xa-3 \le x \le a であり、y の変域 16yb-16 \le y \le b の最小値は-16である。 y=x2y=-x^2y=16y=-16を代入すると、x2=16x^2=16よりx=±4x=\pm 4となる。3xa-3 \le x \le aなので、小さい方の-4はあり得ない。
* aa は正なので、x=4x=4より、xx の範囲内に x=0x=0 が含まれている。したがって、yy の最大値は b=0b=0 となる。
* 次に、x=ax=a の時の yy の値が 16-16 になると考える。y=a2=16y=-a^2 = -16より、a2=16a^2=16a=±4a = \pm 4 となる。xx の変域 3xa-3 \le x \le a より aa は正なので、a=4a=4となる。

3. 最終的な答え

a=4a = 4
b=0b = 0

「代数学」の関連問題

数列 $\{a_n\}$ が漸化式 $a_1 = 3, a_{n+1} = 3a_n - \frac{3^{n+1}}{n(n+1)}$ で定義されている。 (1) $b_n = \frac{a_n}...

数列漸化式一般項
2025/8/12

第59項が70、第66項が84である等差数列について、以下の問いに答えます。 (1) 初項と公差を求めます。 (2) 101がこの数列の項となり得るかを判定します。 (3) 初項から第何項までの和が最...

等差数列数列連立方程式初項公差数列の和
2025/8/12

不等式 $5(x-a) \le -2(x-3)$ を解き、$x$ が正の奇数である条件と $x=1$ を満たす $a$ の範囲を求める問題です。

不等式一次不等式解の範囲
2025/8/12

与えられた方程式 $4(X-3) = 16$ を解いて、$X$ の値を求めます。

一次方程式方程式代数
2025/8/12

次の1次不等式を解きます。 (1) $\frac{2}{3}x - 1 > \frac{1}{2}x + 2$

一次不等式不等式計算
2025/8/12

A君は家から1100m離れた図書館へ行く。最初は自転車で分速200mで進み、途中から徒歩で分速50mで進んだ。9時に家を出て、9時7分に図書館に着いたとき、自転車で進んだ道のりと歩いた道のりを求める。

連立方程式文章問題距離速さ時間
2025/8/12

与えられた方程式 $x/6 - 3 = 4/2$ を解いて、$x$の値を求める問題です。

一次方程式方程式の解法
2025/8/12

一次関数 $y = 5x + 7$ について、変化の割合を求める問題です。

一次関数変化の割合
2025/8/12

与えられた一次方程式 $1.2x - 3 = 1.8 - 0.4x$ を解き、$x$ の値を求める問題です。

一次方程式方程式代数
2025/8/12

与えられた二次関数 $y = -2(x+1)^2 + 6$ の $y$ 切片を求める問題です。

二次関数y切片関数のグラフ
2025/8/12