(5) $\frac{\sqrt{2}+1}{\sqrt{3}}$ を計算し、分母を有理化してください。 (6) $\frac{1+\sqrt{5}}{5-3\sqrt{5}}$ を計算し、分母を有理化してください。

算数分母の有理化平方根の計算根号の計算
2025/8/12
はい、承知いたしました。

1. 問題の内容

(5) 2+13\frac{\sqrt{2}+1}{\sqrt{3}} を計算し、分母を有理化してください。
(6) 1+5535\frac{1+\sqrt{5}}{5-3\sqrt{5}} を計算し、分母を有理化してください。

2. 解き方の手順

(5)
まず、分母を有理化するために、分子と分母に3\sqrt{3}を掛けます。
2+13=2+1333\frac{\sqrt{2}+1}{\sqrt{3}} = \frac{\sqrt{2}+1}{\sqrt{3}} \cdot \frac{\sqrt{3}}{\sqrt{3}}
=3(2+1)3= \frac{\sqrt{3}(\sqrt{2}+1)}{3}
=6+33= \frac{\sqrt{6}+\sqrt{3}}{3}
(6)
次に、分母を有理化するために、分母の共役な複素数 5+355+3\sqrt{5}を分子と分母に掛けます。
1+5535=1+55355+355+35\frac{1+\sqrt{5}}{5-3\sqrt{5}} = \frac{1+\sqrt{5}}{5-3\sqrt{5}} \cdot \frac{5+3\sqrt{5}}{5+3\sqrt{5}}
=(1+5)(5+35)2595= \frac{(1+\sqrt{5})(5+3\sqrt{5})}{25 - 9 \cdot 5}
=5+35+55+352545= \frac{5+3\sqrt{5}+5\sqrt{5}+3\cdot 5}{25 - 45}
=20+8520= \frac{20+8\sqrt{5}}{-20}
=5+255= \frac{5+2\sqrt{5}}{-5}
=5+255= -\frac{5+2\sqrt{5}}{5}
=1255= -1 - \frac{2\sqrt{5}}{5}

3. 最終的な答え

(5) 6+33\frac{\sqrt{6}+\sqrt{3}}{3}
(6) 5+255-\frac{5+2\sqrt{5}}{5} あるいは 1255-1-\frac{2\sqrt{5}}{5}

「算数」の関連問題