ある商品の原価を求めます。 原価の4割増しの定価をつけ、定価の2割引きで売ったところ、売値が8960円になりました。算数文章問題割合方程式原価定価売値2025/4/61. 問題の内容ある商品の原価を求めます。原価の4割増しの定価をつけ、定価の2割引きで売ったところ、売値が8960円になりました。2. 解き方の手順原価を xxx 円とします。まず、定価を計算します。定価は原価の4割増しなので、定価=x+0.4x=1.4x定価 = x + 0.4x = 1.4x定価=x+0.4x=1.4x次に、売値を計算します。売値は定価の2割引きなので、売値=1.4x−0.2(1.4x)=1.4x−0.28x=1.12x売値 = 1.4x - 0.2(1.4x) = 1.4x - 0.28x = 1.12x売値=1.4x−0.2(1.4x)=1.4x−0.28x=1.12x売値は8960円なので、1.12x=89601.12x = 89601.12x=8960x=89601.12=8000x = \frac{8960}{1.12} = 8000x=1.128960=80003. 最終的な答え8000 円