問題は2つあります。 (1) まわりの長さが28cmの正方形の1辺の長さを求めましょう。 (2) 1つの円で、円周の長さは、直径の長さの約何倍になるかを、小数第2位までの概数で書きましょう。
2025/8/14
1. 問題の内容
問題は2つあります。
(1) まわりの長さが28cmの正方形の1辺の長さを求めましょう。
(2) 1つの円で、円周の長さは、直径の長さの約何倍になるかを、小数第2位までの概数で書きましょう。
2. 解き方の手順
(1) 正方形の周りの長さは、1辺の長さの4倍です。したがって、1辺の長さを求めるには、周りの長さを4で割ります。
(2) 円周率は約3.14です。したがって、円周の長さは、直径の長さの約3.14倍です。小数第2位までなので、3.14をそのまま使います。
3. 最終的な答え
(1) 7 cm
(2) 3.14 倍