(4) 1, 2, 3, 4, 5 の 5 個の数字から異なる 3 個の数字を用いてできる 3 桁の整数は何個あるか。 (5) 6 人から代表者を 2 人選ぶときの選び方は何通りあるか。 (6) 6 人から班長 1 人、副班長 1 人を選ぶときの選び方は何通りあるか。
2025/8/14
1. 問題の内容
(4) 1, 2, 3, 4, 5 の 5 個の数字から異なる 3 個の数字を用いてできる 3 桁の整数は何個あるか。
(5) 6 人から代表者を 2 人選ぶときの選び方は何通りあるか。
(6) 6 人から班長 1 人、副班長 1 人を選ぶときの選び方は何通りあるか。
2. 解き方の手順
(4) 3桁の整数を作る場合、百の位、十の位、一の位の順に数字を選びます。百の位は5つの数字から選ぶことができるので5通り、十の位は残りの4つの数字から選ぶことができるので4通り、一の位は残りの3つの数字から選ぶことができるので3通りです。したがって、できる整数の個数は、積の法則より で計算できます。
(5) 6人から2人の代表を選ぶ組み合わせの問題です。組み合わせの公式を使って計算します。6人から2人を選ぶ組み合わせは で表されます。
組み合わせの公式は です。
したがって、 で計算できます。
(6) 班長と副班長を選ぶ場合、まず班長を選び、次に副班長を選びます。班長の選び方は6通り、副班長の選び方は残りの5人から選ぶので5通りです。したがって、選び方の総数は積の法則より で計算できます。
3. 最終的な答え
(4) 個
(5) 通り
(6) 通り