1. 問題の内容
中心の座標がで、直線に接する円Cの半径を求め、さらに、Cとの接点のx座標を求めよ。
2. 解き方の手順
(1) 円Cの半径を求める。円Cの半径は、中心と直線との距離に等しい。点と直線の距離の公式を使う。点と直線との距離dは
今回の問題では、、 , , なので、
よって、円Cの半径はである。
(2) 円Cと直線の接点の座標を求める。
接点は、中心から直線に下ろした垂線の足である。
直線の法線ベクトルはである。中心を通るの法線方向の直線の方程式は、
と表せる。この直線と直線の交点が接点となる。
したがって、接点の座標は
接点の座標は。求めるのはx座標なので、5。
3. 最終的な答え
円Cの半径:
接点のx座標: 5