AからEの5つの物体について、質量と体積が与えられたグラフと、いくつかの物質の密度が与えられた表がある。 (1) A〜Eのうち同じ種類の物質でできていると考えられる組を答える。 (2) AとBの密度をそれぞれ四捨五入して小数第1位まで求める。 (3) 鉄とプラスチックでできていると考えられるものをA〜Eから選ぶ。 (4) 表に示された物質のうち、同じ質量で比べたとき体積が最も大きいものを答える。 (5) A〜Eのうち、水に入れたときに浮くものを全て答える。
2025/4/25
はい、承知いたしました。以下の形式で回答します。
1. 問題の内容
AからEの5つの物体について、質量と体積が与えられたグラフと、いくつかの物質の密度が与えられた表がある。
(1) A〜Eのうち同じ種類の物質でできていると考えられる組を答える。
(2) AとBの密度をそれぞれ四捨五入して小数第1位まで求める。
(3) 鉄とプラスチックでできていると考えられるものをA〜Eから選ぶ。
(4) 表に示された物質のうち、同じ質量で比べたとき体積が最も大きいものを答える。
(5) A〜Eのうち、水に入れたときに浮くものを全て答える。
2. 解き方の手順
(1) グラフから、同じ種類の物質は密度が同じなので、傾きが同じになる。よって、AとCが同じ種類の物質と考えられる。
(2) 密度は、質量/体積で計算できる。
A: (質量:79g, 体積:10cm^3)なので、密度 = = 7.9 g/cm^3
B: (質量:36g, 体積:10cm^3)なので、密度 = = 3.6 g/cm^3
(3) 表から、鉄の密度は7.87g/cm^3である。Aの密度が7.9g/cm^3であるのでAが鉄であると考えられる。プラスチックの密度は0.89~0.91g/cm^3である。グラフを見ると、Eの密度が約1g/cm^3と推定できる。Dの密度は=1g/cm^3なのでプラスチックではない。したがって、Eはプラスチックではない。
(4) 同じ質量で体積が最も大きいものは、密度が最も小さいものである。表より、アルミニウムの密度が2.70 g/cm^3と最も小さい。
(5) 水の密度は1.00 g/cm^3である。水に浮くものは、密度が1.00 g/cm^3より小さいものである。AからEの中で、密度が1.00 g/cm^3より小さいのは、B, D, Eである。
3. 最終的な答え
(1) A, C
(2) A: 7.9 g/cm^3, B: 3.6 g/cm^3
(3) 鉄: A, プラスチック: E
(4) アルミニウム
(5) B, D, E