はい、承知いたしました。画像に写っている3つの問題について、それぞれ解説と解答を示します。
##
1. 問題5
###
1. 問題の内容
かつ のとき、以下の値を求めよ。
(1)
(2)
###
2. 解き方の手順
(1) を求める。
という三角関数の基本公式を利用する。
より、 は第3象限の角である。第3象限では、 であるため、
(2) を求める。
2倍角の公式 を利用する。
###
3. 最終的な答え
(1)
(2)
##
2. 問題6
###
1. 問題の内容
のとき、 の値を求めよ。
###
2. 解き方の手順
である。
という公式を利用する。
(または、 を導出してもよい。)
###
3. 最終的な答え
##
3. 問題7
###
1. 問題の内容
のとき、関数 の最大値を求めよ。
###
2. 解き方の手順
三角関数の合成を行う。
の形に変形する。
より、
よって、
のとき、
の最大値は1である。( のとき)
したがって、 の最大値は
###
3. 最終的な答え
最大値:2