問題は2つあります。 (1) ある中学校の生徒数は420人です。そのうち、男子の40%と女子の30%が自転車通学をしていて、その人数の合計は148人です。この中学校の男子の人数と女子の人数をそれぞれ求めなさい。 (2) ある中学校の2年生の生徒数は224人です。その中で男子の20%と女子の25%は毎日3時間以上家庭学習をしていて、その人数の合計は50人です。2年生の男子、女子それぞれの人数を求めなさい。
2025/5/14
1. 問題の内容
問題は2つあります。
(1) ある中学校の生徒数は420人です。そのうち、男子の40%と女子の30%が自転車通学をしていて、その人数の合計は148人です。この中学校の男子の人数と女子の人数をそれぞれ求めなさい。
(2) ある中学校の2年生の生徒数は224人です。その中で男子の20%と女子の25%は毎日3時間以上家庭学習をしていて、その人数の合計は50人です。2年生の男子、女子それぞれの人数を求めなさい。
2. 解き方の手順
(1)
男子の人数を人、女子の人数を人とする。
生徒数の合計に関する式:
自転車通学をしている人数に関する式:
上記の連立方程式を解く。
まず、1つ目の式をについて解く:
これを2つ目の式に代入する:
(2)
2年生の男子の人数を人、女子の人数を人とする。
生徒数の合計に関する式:
家庭学習をしている人数に関する式:
上記の連立方程式を解く。
まず、1つ目の式をについて解く:
これを2つ目の式に代入する:
3. 最終的な答え
(1) 男子の人数は220人、女子の人数は200人。
(2) 2年生の男子の人数は120人、女子の人数は104人。