8人の生徒を、教室掃除2人、廊下2人、庭2人、グランド2人の4つのグループに分ける方法は何通りあるか。

確率論・統計学組み合わせ場合の数順列重複組合せ
2025/5/20

1. 問題の内容

8人の生徒を、教室掃除2人、廊下2人、庭2人、グランド2人の4つのグループに分ける方法は何通りあるか。

2. 解き方の手順

まず、8人から教室掃除の2人を選ぶ組み合わせを計算します。これは組み合わせの公式を用いて (82)\binom{8}{2} と表されます。
次に、残りの6人から廊下掃除の2人を選ぶ組み合わせを計算します。これは (62)\binom{6}{2} と表されます。
さらに、残りの4人から庭掃除の2人を選ぶ組み合わせを計算します。これは (42)\binom{4}{2} と表されます。
最後に、残りの2人はグランド掃除の2人となるので、組み合わせは (22)=1\binom{2}{2}=1 となります。
これらの組み合わせをすべて掛け合わせます。
(82)×(62)×(42)×(22)\binom{8}{2} \times \binom{6}{2} \times \binom{4}{2} \times \binom{2}{2}
組み合わせの公式は (nr)=n!r!(nr)!\binom{n}{r} = \frac{n!}{r!(n-r)!} であり、n!n!nn の階乗を表します。
(82)=8!2!6!=8×72×1=28\binom{8}{2} = \frac{8!}{2!6!} = \frac{8 \times 7}{2 \times 1} = 28
(62)=6!2!4!=6×52×1=15\binom{6}{2} = \frac{6!}{2!4!} = \frac{6 \times 5}{2 \times 1} = 15
(42)=4!2!2!=4×32×1=6\binom{4}{2} = \frac{4!}{2!2!} = \frac{4 \times 3}{2 \times 1} = 6
(22)=2!2!0!=1\binom{2}{2} = \frac{2!}{2!0!} = 1
したがって、
28×15×6×1=252028 \times 15 \times 6 \times 1 = 2520
しかし、この計算では、教室、廊下、庭、グランドの順に選ぶことを考えているため、場所の区別をしています。問題文では場所の区別がないため、2人ずつの4つのグループに分ける場合の数の重複を考慮する必要があります。それぞれのグループ人数が同じであるとき、グループの並び順の自由度を考慮する必要があります。4グループとも人数が2人で同じなので、4!で割る必要があります。
2520/4!=2520/(4×3×2×1)=2520/24=1052520 / 4! = 2520 / (4 \times 3 \times 2 \times 1) = 2520 / 24 = 105

3. 最終的な答え

105通り

「確率論・統計学」の関連問題

## 問題の内容

相関係数回帰分析偏差平方和偏差積和回帰モデル散布図
2025/5/20

K市内の5地区における夜間人口Xと発生交通量Yのデータが与えられている。このデータを用いて、散布図の作成、偏差平方和、偏差積和、相関係数の算出、回帰分析、決定係数の算出、および将来の発生交通量の推定を...

回帰分析相関係数散布図決定係数統計
2025/5/20

40人の生徒のハンドボール投げの記録をまとめた度数分布表が与えられています。表を完成させ、ハンドボール投げの平均値を求める問題です。表は階級(m)、階級値(m)、度数(人)、階級値×度数の列で構成され...

度数分布平均値統計
2025/5/20

2つのミステリー小説XとYについて、7人のモニターがそれぞれ20点満点で採点したデータが与えられています。小説Xの採点(x)と小説Yの採点(y)のデータが与えられています。問題は、xとyのデータについ...

標準偏差データの分析統計
2025/5/20

7人のモニターがミステリー小説Xを20点満点で採点したデータが与えられています。このデータの平均値、分散、標準偏差を求める必要があります。Xの採点は以下の通りです。 x(点): 10, 18, 15,...

統計平均値分散標準偏差データ分析
2025/5/20

2つの変量 $x$ と $y$ についてのデータが与えられています。これらのデータについて、散布図を描き、$x$ と $y$ の間に相関関係があるかどうかを調べ、相関関係がある場合には、正の相関か負の...

相関関係散布図データ分析統計的推測
2025/5/20

2つの変量 $x$ と $y$ についてのデータが与えられています。これらのデータについて、散布図を書き、$x$ と $y$ の間に相関関係があるかどうかを調べ、相関関係がある場合には、正または負のど...

相関関係散布図データ分析統計
2025/5/20

5人の生徒の数学の小テストの点数 $x$ と理科の小テストの点数 $y$ が与えられています。これらのデータを用いて、相関係数を小数で求める問題です。

相関係数統計偏差標準偏差
2025/5/20

ある大学の入学試験において、入学定員が400名、受験者数が2600名である。試験は500点満点で、平均点が285点、標準偏差が72点である。得点の分布が正規分布で近似できるとき、合格最低点は何点か求め...

正規分布標準偏差合格最低点統計
2025/5/20

生徒5人の数学の小テストの結果$x$と理科の小テストの結果$y$が与えられています。表を完成させ、相関係数を求めます。

相関係数統計データの分析標準偏差
2025/5/20