質量200kgの一様な太さの鉄材の一端Aは傾角30°のなめらかな斜面に、他端Bは水平のなめらかな床に接している。斜面に沿って大きさPの力で引っ張られて静止しているとき、A, Bにおける反力と力Pの大きさを求める。
2025/5/22
1. 問題の内容
質量200kgの一様な太さの鉄材の一端Aは傾角30°のなめらかな斜面に、他端Bは水平のなめらかな床に接している。斜面に沿って大きさPの力で引っ張られて静止しているとき、A, Bにおける反力と力Pの大きさを求める。
2. 解き方の手順
(1) 各点における反力の設定:
点Aでの反力を, 点Bでの反力をとする。重力は鉄材の中心にかかり、その大きさはである。
(2) 力のつり合いの式:
水平方向の力のつり合い:
鉛直方向の力のつり合い:
(3) モーメントのつり合いの式:
点Bまわりのモーメントを考える。鉄材の長さをとすると、
(4) 連立方程式を解く:
より
より
を に代入すると、
3. 最終的な答え
Aにおける反力:約1633.4 N
Bにおける反力:約545.3 N
力Pの大きさ:約816.7 N