質量2.0 kgの物体が、高さ2.5 mの場所からなめらかな斜面に沿って滑り落ちます。重力加速度の大きさが $g = 9.8 \text{ m/s}^2$ であるとき、地面に着くときの物体の速さを有効数字2桁で求めます。

応用数学力学エネルギー保存物理
2025/3/25

1. 問題の内容

質量2.0 kgの物体が、高さ2.5 mの場所からなめらかな斜面に沿って滑り落ちます。重力加速度の大きさが g=9.8 m/s2g = 9.8 \text{ m/s}^2 であるとき、地面に着くときの物体の速さを有効数字2桁で求めます。

2. 解き方の手順

この問題は、力学的エネルギー保存の法則を使って解くことができます。
なめらかな斜面であるため、摩擦によるエネルギーの損失はないと仮定します。
(1) 最初の位置における物体の力学的エネルギーを計算します。
最初の位置では、物体は静止しているので、運動エネルギーは0です。
位置エネルギー UUU=mghU = mgh で計算されます。
ここで、m=2.0 kgm = 2.0 \text{ kg}g=9.8 m/s2g = 9.8 \text{ m/s}^2h=2.5 mh = 2.5 \text{ m} です。
したがって、U=(2.0 kg)(9.8 m/s2)(2.5 m)=49 JU = (2.0 \text{ kg})(9.8 \text{ m/s}^2)(2.5 \text{ m}) = 49 \text{ J} となります。
(2) 地面に着いたときの物体の力学的エネルギーを計算します。
地面に着いたとき、位置エネルギーは0になります。
運動エネルギー KKK=12mv2K = \frac{1}{2}mv^2 で計算されます。
ここで、vv は求めたい速さです。
(3) 力学的エネルギー保存の法則より、最初の位置における力学的エネルギーは、地面に着いたときの力学的エネルギーに等しくなります。
したがって、U=KU = K より、49 J=12(2.0 kg)v249 \text{ J} = \frac{1}{2}(2.0 \text{ kg})v^2 となります。
(4) 速さ vv を求めます。
49=v249 = v^2
v=49=7.0 m/sv = \sqrt{49} = 7.0 \text{ m/s}

3. 最終的な答え

7.0 m/s7.0 \text{ m/s}

「応用数学」の関連問題

表のデータを用いて、だいこんの卸売数量が10%増加し、卸売総額が10%減少した場合の、新たな卸売価格を計算し、最も近い選択肢を選ぶ問題です。 現在の卸売価格は $84$ 円/kgです。

割合計算卸売価格数量総額
2025/4/3

表に示された日本の貿易額に基づいて、米国への輸出額が前年と比べておよそいくら増えたかを、与えられた選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。表には、日本の輸出額(前年: 7,802百万ドル)と輸入額(...

統計貿易データ分析差分計算概算
2025/4/3

平成6年4月のコンピュータウイルス被害届出件数の対前月増加率がおよそ-42%であったとする。平成6年3月の被害届出件数はグラフからおおよそ160件であると読み取れる。 平成6年4月の被害届出件数を概算...

割合計算データ分析
2025/4/3

問題は、30〜299人の工場の付加価値額について、グラフを見て最も近いものを選択肢の中から選ぶ問題です。選択肢は以下の通りです。 * 2兆1,717億円 * 2兆3,185億円 * 2兆4...

グラフデータ分析近似付加価値額
2025/4/3

あるワンルームマンションのタイプ別の賃料が表に示されており、その表から傾向を読み取り、Fタイプの賃料を推測する問題です。

データ分析賃料推定相関関係統計的推測
2025/4/3

宴会コースの料金表から、AコースからEコースまでの情報に基づいて、Fコースの料金を推測する問題です。

料金推測データ分析比例関係パターン認識
2025/4/3

ある研究所の3部門A, B, Cに対する研究費の部門別構成比の推移が表で与えられています。2001年から2005年の間、部門Aに配分される研究費が毎年同じであった場合、部門Cに配分された研究費が最も多...

比率割合データ分析問題解決
2025/4/3

スポーツクラブの料金プランを選ぶ問題です。入会金は10,000円で、最初の6ヶ月は月に5回、その後の6ヶ月は月に7回利用します。プランA、B、Cの料金体系が与えられており、プランの変更は1ヶ月単位で可...

最適化料金プラン計算
2025/4/3

表に示された不動産賃貸料の比較データに基づいて、物件Sの家賃を推測する問題です。表には、各物件の専有面積、最寄駅からの距離、独立洗面台の有無、温水洗浄便座の有無、および家賃(一部不明)が記載されていま...

価格推定線形回帰データ分析
2025/4/3

各コンサート会場の座席数、公演回数、累計観客動員数、興行収入が与えられた表から、R会場の興行収入を推測する問題です。

データ分析推測比例計算
2025/4/3