$2x - 4y = 32$ の両辺を2で割ると、 $x - 2y = 16$ となります。 これを式(1)とします。 $x - 2y = 16$ ...(1)

代数学連立方程式一次方程式代入法
2025/3/29
## 問題6の内容
次の連立方程式を解きます。
{2x4y=322x15y=3 \begin{cases} 2x - 4y = 32 \\ \frac{2x - 1}{5} - y = 3 \end{cases}
## 解き方の手順

1. 1つ目の式を簡単にする:

2x4y=322x - 4y = 32 の両辺を2で割ると、
x2y=16x - 2y = 16 となります。
これを式(1)とします。
x2y=16x - 2y = 16 ...(1)

2. 2つ目の式を簡単にする:

2x15y=3\frac{2x - 1}{5} - y = 3 の両辺に5をかけると、
2x15y=152x - 1 - 5y = 15 となります。
整理すると、
2x5y=162x - 5y = 16 となります。
これを式(2)とします。
2x5y=162x - 5y = 16 ...(2)

3. 式(1)から $x$ を求め、式(2)に代入する:

式(1)より x=2y+16x = 2y + 16 となります。
これを式(2)に代入すると、
2(2y+16)5y=162(2y + 16) - 5y = 16
4y+325y=164y + 32 - 5y = 16
y=16-y = -16
y=16y = 16

4. $y$ の値を式(1)に代入して $x$ を求める:

x=2y+16x = 2y + 16y=16y = 16 を代入すると、
x=2(16)+16x = 2(16) + 16
x=32+16x = 32 + 16
x=48x = 48
## 最終的な答え
x=48x = 48, y=16y = 16

「代数学」の関連問題

与えられた6つの2元1次方程式の中から、解が $x = 3$, $y = -1$ となるものを全て選び、その記号で答える問題です。

連立方程式一次方程式解の検証
2025/7/28

数列 $1, 1+2, 1+2+2^2, \dots$ の初項から第 $n$ 項までの和を求める。

数列等比数列シグマ
2025/7/28

あるパーティの費用を出席者から同じ額を集める。1人600円ずつ集めると800円余り、550円ずつ集めると300円以上不足する。570円ずつ集めると最後の1人だけは460円未満で済んだ。この会合の総費用...

一次不等式連立方程式文章問題
2025/7/28

数列 $1, 1+2, 1+2+2^2, \dots$ の初項から第 $n$ 項までの和を求める問題です。

数列等比数列シグマ
2025/7/28

問題は以下の数列の初項から第 $n$ 項までの和を求める問題です。 (1) $1, 1+2, 1+2+2^2, \dots$ (2) $1 \cdot (n-1), 2 \cdot (n-2), 3 ...

数列級数等比数列総和シグマ
2025/7/28

数列 $\{a_n\}$ が与えられています。数列は $\frac{1}{2}, \frac{1}{3}, \frac{2}{3}, \frac{1}{4}, \frac{2}{4}, \frac{3...

数列シグマ分数の計算
2025/7/28

4つの1次方程式 ① $4x-5=7x+4$、② $-x-8=3x+4$、③ $-5(x+3) = -x-2$、④ $2x+4=-x-1$ のうち、解が $x=-3$ となるものをすべて選ぶ。

一次方程式方程式の解代入
2025/7/28

3点$(1, 0), (2, 1), (-1, 10)$を通る2次関数を求める。

二次関数連立方程式代入法
2025/7/28

与えられた4つの1次方程式のうち、解が4になるものをすべて選び、記号で答える問題です。

一次方程式方程式の解代入
2025/7/28

与えられた条件を満たす二次関数を求める問題です。 (1) 頂点の座標と通る点が与えられた場合に、二次関数を求めます。 (2) 軸の方程式と通る2点が与えられた場合に、二次関数を求めます。

二次関数二次方程式頂点連立方程式
2025/7/28