最新の問題
変化の割合が $\frac{1}{2}$ であり、 $x = 6$ のとき $y = 1$ である一次関数の式を求める。
一次関数傾き切片方程式
2025/4/7
与えられた式 $10 \div (-6) \times 9$ を計算する問題です。
四則演算分数計算
2025/4/7
1次関数 $y = \frac{1}{2}x + 3$ について、以下の問いに答えます。 (1) グラフの傾きと切片を答えます。 (2) グラフを右の図に書き入れます。 (3) このグラフと平行になる...
一次関数グラフ傾き切片平行
2025/4/7
X, Y, Z, W の 4 人が 100 点満点の数学のテストを受け、以下の 3 つの報告があった。 P: 4 人の平均点は 60 点以上である。 Q: 4 人の点数はすべて 60 点以上である。 ...
平均論理
2025/4/7
X市の1970年から2020年までの5年ごとの人口推移を表すグラフが与えられています。選択肢ア~エの中から、グラフから読み取れる正しいものを2つ選ぶ問題です。
グラフ人口推移割合統計分析
2025/4/7
与えられた2つの式を展開せよ。 (1) $(x+2y-2)(x+2y+4)$ (2) $(a-3b+1)^2$
展開多項式因数分解
2025/4/7
X市の2000年の人口が、1970年の人口の何パーセントにあたるかを、選択肢の中から最も近いものを選ぶ問題です。グラフからそれぞれの年の人口を読み取ります。
割合パーセント計算
2025/4/7
(1) 変化の割合(傾き)が-2で、$x=3$のとき$y=-4$となる1次関数を求める。 (2) 2直線 $y=3x-5$ と $y=-x+7$ の交点の座標を求める。
1次関数連立方程式傾き交点
2025/4/7
$y$ は $x$ に反比例し、$x = -9$ のとき $y = 2$ である。$x = 3$ のときの $y$ の値を求めよ。
反比例比例定数方程式
2025/4/7
問題28:次の(1), (2)について、$y$を$x$の式で表す。 (1) $y$は$x$に比例し、$x=4$のとき$y=-8$である。 (2) $y$は$x$に反比例し、$x=2$の...
比例反比例1次関数変化の割合
2025/4/7