算数

基本的な計算、分数、小数などの算数に関する問題

このカテゴリーの問題

与えられた数式を計算する問題です。具体的には、 (3) $3 \times (-4)^2 \div (-12) - \{(-3) \times 2 - 4\} \div 5$ (4) $\{3 - \...

四則演算分数計算
2025/3/15

この問題は、理科の6年生のまとめとして、てこのつり合い、コンデンサーと豆電球、月の形と太陽の位置関係について問うものです。

てこのつり合い比例
2025/3/15

問題は3つあります。 (1) A, B, C, D の4チームでドッジボールの試合をします。どのチームも1回ずつあたるようにするとき、試合は全部で何通りあるか。 (2) 赤、白、黄、緑、青の5つの玉の...

組み合わせ場合の数数え上げ順列
2025/3/15

問題は2つあります。 (1) 3, 5, 7 の3枚のカードを並べて3桁の整数を作る問題です。 (2) コインを4回投げたときの表と裏の出方の総数を求める問題です。

場合の数順列組み合わせ確率
2025/3/15

与えられた6つの割り算を、割り切れるまで計算しなさい。

小数の割り算計算
2025/3/15

画像には、いくつかの算数の文章問題があります。それぞれの問題を解きます。

足し算引き算文章問題
2025/3/14

画像に書かれている計算問題を解きます。足し算、引き算、掛け算、分数の計算があります。

四則演算分数帯分数計算
2025/3/14

この問題は、小学校3年生向けの算数プリントです。内容は、数の読み書き、数の単位、10倍・10分の1の計算、数直線、足し算です。具体的には以下の問題が含まれます。 * 数を数字で書く * ある数...

数の読み書き数の単位10倍10分の1数直線足し算小学校
2025/3/14

大きいかざりを4個、小さいかざりを4個作る。大きいかざり1個には40cm、小さいかざり1個には30cmのリボンを使うとき、全部で何cmのリボンが必要か。

計算掛け算足し算単位
2025/3/14

この問題は、以下の4つの小問から構成されています。 (1) $3 \text{km} 600 \text{m} + 700 \text{m}$ の計算 (2) $2 \text{km} 400 \te...

単位換算加減算時刻目盛り
2025/3/14