あるテーマパークの入場料は1回3000円です。5000円を払って会員になると、入場料が2割引になります。会員になって入場する場合、何回以上入場すれば、会員にならずに入場するよりも合計の金額が安くなるかを求める問題です。選択肢は以下の通りです。 1. 8回以上

算数不等式割引料金計算文章問題
2025/6/30

1. 問題の内容

あるテーマパークの入場料は1回3000円です。5000円を払って会員になると、入場料が2割引になります。会員になって入場する場合、何回以上入場すれば、会員にならずに入場するよりも合計の金額が安くなるかを求める問題です。選択肢は以下の通りです。

1. 8回以上

2. 9回以上

3. 10回以上

4. 11回以上

2. 解き方の手順

会員にならずに入場する場合、入場料は1回3000円です。
会員になる場合、最初に5000円の会員費がかかります。その後、入場料が2割引になるので、1回の入場料は 3000×(10.2)=3000×0.8=24003000 \times (1 - 0.2) = 3000 \times 0.8 = 2400 円になります。
会員になってxx回入場する場合の合計金額は 5000+2400x5000 + 2400x 円です。
会員にならずにxx回入場する場合の合計金額は 3000x3000x 円です。
会員になる方が安くなるのは、以下の不等式が成り立つ場合です。
5000+2400x<3000x5000 + 2400x < 3000x
5000<3000x2400x5000 < 3000x - 2400x
5000<600x5000 < 600x
x>5000600=506=253=8.333...x > \frac{5000}{600} = \frac{50}{6} = \frac{25}{3} = 8.333...
xx は整数なので、少なくとも9回以上入場する必要があります。

3. 最終的な答え

9回以上

「算数」の関連問題

次の4つの数の中で、一番大きいのはどれですか? ア: $\sqrt{\frac{8}{5}}$ イ: $\sqrt{1.04}$ ウ: $\sqrt[3]{5}$

平方根立方根大小比較数の比較
2025/7/1

次の3つの数、$-\sqrt{2}$, $-2$, $-\sqrt{3}$ の中で、一番大きい数はどれかを答える問題です。

大小比較平方根数の比較
2025/7/1

次の3つの数の中で一番大きいのはどれかを答える問題です。 選択肢は、ア: 5, イ: $\sqrt{5}$, ウ: 4 です。

数の比較平方根
2025/7/1

与えられた3つの数、$-4$, $-\sqrt{8}$, $-\sqrt{11}$の中で、一番大きい数を見つける問題です。

数の比較平方根大小関係
2025/7/1

与えられた3つの数、3, $\sqrt{3}$, $\sqrt{6}$ の中で、一番大きい数を答える問題です。

平方根数の比較大小関係
2025/7/1

与えられた数の中から、有理数と無理数がそれぞれ何個あるかを数える問題です。与えられた数は、$-\frac{1}{6}$, $\sqrt{9}$, $0.3$, $\sqrt{2}$, $\pi$, $...

数の分類有理数無理数平方根π
2025/7/1

次の3つの数の中で一番大きいものを選択する問題です。 ア: $\sqrt{\frac{3}{5}}$ イ: $\sqrt{\frac{1}{5}}$ ウ: $\sqrt{\frac{8}{5}}$

平方根大小比較分数
2025/7/1

次の3つの数のうち、一番大きい数はどれかという問題です。 ア.$\sqrt{0.2}$ イ.$\sqrt{0.5}$ ウ.$\sqrt{0.7}$

平方根大小比較数の比較
2025/7/1

与えられた3つの数、$-\sqrt{7}$, $-\sqrt{13}$, $-\sqrt{15}$ の中で、一番大きい数を求める問題です。

平方根大小比較実数
2025/7/1

次の数の中で一番大きいのはどれかを問う問題です。選択肢はア.$\sqrt{10}$、イ.$\sqrt{8}$、ウ.$\sqrt{12}$ です。

平方根大小比較
2025/7/1