母音a, i, u, e と子音 b, c, d, fを1列に並べる。 (1) 子音4個が続いて並ぶ並べ方は何通りあるか。 (2) 母音と子音が交互に並ぶ並べ方は何通りあるか。
2025/7/1
1. 問題の内容
母音a, i, u, e と子音 b, c, d, fを1列に並べる。
(1) 子音4個が続いて並ぶ並べ方は何通りあるか。
(2) 母音と子音が交互に並ぶ並べ方は何通りあるか。
2. 解き方の手順
(1) 子音4個が続いて並ぶ場合:
まず、子音4個を一つの塊として考えます。この塊と母音4個を並べるので、合計5つのものを並べることになります。
5つのものを並べる順列は 通りです。
次に、子音4個の塊の中で、子音の並び順は 通りあります。
したがって、子音4個が続いて並ぶ並べ方は 通りです。
(2) 母音と子音が交互に並ぶ場合:
母音は4個、子音も4個なので、交互に並ぶ並び方は一つしかありません。すなわち、「母音、子音、母音、子音、母音、子音、母音、子音」または「子音、母音、子音、母音、子音、母音、子音、母音」のいずれかです。
まず、母音を並べる順列は 通りあります。
次に、子音を並べる順列も 通りあります。
したがって、母音と子音が交互に並ぶ並べ方は 通りです。ただし,母音から始まる場合と子音から始まる場合があるので、条件を満たすのは,母音と子音の数が同じ場合のみである.今回は母音も子音も4つなので、母音から始まるか子音から始まるかで場合分けする必要はない。
3. 最終的な答え
(1) 子音4個が続いて並ぶ並べ方は2880通り。
(2) 母音と子音が交互に並ぶ並べ方は576通り。