A市とB市を結ぶ鉄道が5つある。A市からB市へ行って帰る際の鉄道の選び方について、以下の2つの場合について、その選び方の総数を求める。 (1) 往復で同じ鉄道を利用してもよい場合 (2) 往復で同じ鉄道を利用しない場合
2025/7/2
1. 問題の内容
A市とB市を結ぶ鉄道が5つある。A市からB市へ行って帰る際の鉄道の選び方について、以下の2つの場合について、その選び方の総数を求める。
(1) 往復で同じ鉄道を利用してもよい場合
(2) 往復で同じ鉄道を利用しない場合
2. 解き方の手順
(1) 往復で同じ鉄道を利用してよい場合
行きに利用できる鉄道は5つある。帰りに利用できる鉄道も5つある。したがって、選び方の総数は、
通り
となる。
(2) 往復で同じ鉄道を利用しない場合
行きに利用できる鉄道は5つある。帰りに利用できる鉄道は、行きに利用した鉄道以外の4つである。したがって、選び方の総数は、
通り
となる。
3. 最終的な答え
(1) 往復で同じ鉄道を利用してよい場合:25通り
(2) 往復で同じ鉄道を利用しない場合:20通り