すべての実数 $x$ に対して、不等式 $a(x^2 + x - 1) < x^2 + x$ が成り立つような定数 $a$ の値の範囲を求めます。

代数学二次不等式判別式不等式の解法場合分け
2025/7/6

1. 問題の内容

すべての実数 xx に対して、不等式 a(x2+x1)<x2+xa(x^2 + x - 1) < x^2 + x が成り立つような定数 aa の値の範囲を求めます。

2. 解き方の手順

与えられた不等式を整理します。
a(x2+x1)<x2+xa(x^2 + x - 1) < x^2 + x
ax2+axa<x2+xa x^2 + a x - a < x^2 + x
(a1)x2+(a1)xa<0(a-1)x^2 + (a-1)x - a < 0
場合分けをします。
(1) a=1a = 1 のとき
0x2+0x1<00x^2 + 0x - 1 < 0
1<0-1 < 0
これは常に成り立つので、a=1a=1 は条件を満たします。
(2) a<1a < 1 のとき
(a1)x2+(a1)xa<0(a-1)x^2 + (a-1)x - a < 0
この不等式がすべての実数 xx について成り立つためには、a1<0a-1 < 0 (これは条件より満たされる) であり、かつ判別式 D<0D < 0 である必要があります。
D=(a1)24(a1)(a)=(a1)2+4a(a1)=(a1)(a1+4a)=(a1)(5a1)D = (a-1)^2 - 4(a-1)(-a) = (a-1)^2 + 4a(a-1) = (a-1)(a-1+4a) = (a-1)(5a-1)
D<0D < 0 より、
(a1)(5a1)<0(a-1)(5a-1) < 0
15<a<1\frac{1}{5} < a < 1
(3) a>1a > 1 のとき
(a1)x2+(a1)xa<0(a-1)x^2 + (a-1)x - a < 0
a>1a > 1 なので、 a1>0a-1 > 0 であり、この不等式は下に凸な放物線を表します。
したがって、すべての実数 xx について (a1)x2+(a1)xa<0(a-1)x^2 + (a-1)x - a < 0 となることはありません。
(1) と (2) より、15<a1 \frac{1}{5} < a \le 1

3. 最終的な答え

15<a1\frac{1}{5} < a \le 1

「代数学」の関連問題