## 問題1
1. 問題の内容
正八角形の8個の頂点から3点を選び、それらを結んで三角形を作ります。三角形は何個作れるかを求める問題です。
2. 解き方の手順
8個の頂点から3個を選ぶ組み合わせを計算します。組み合わせの公式は です。
この問題では、 で なので、
3. 最終的な答え
56個
## 問題2
1. 問題の内容
A, B, C, D, E, F の6人が円形の6人席のテーブルに着席するとき、AとBが隣り合うような並び方は何通りあるかを求める問題です。
2. 解き方の手順
まずAとBを1つの組として考えます。AとBの並び方は2通り(ABまたはBA)あります。
次に、この組と残りのC, D, E, Fの4人を合わせた5つの要素を円形に並べる方法を考えます。円順列の場合、並べ方は 通りなので、5つの要素の円順列は 通りです。
AとBの並び方と円順列の並び方を掛け合わせると、求める並び方の総数が求まります。
3. 最終的な答え
48通り