A高校の生徒数は2400人で、これはB高校の生徒数の8割にあたる。A高校とB高校の男子の人数比は7:8で、女子の人数比は5:7である。B高校の女子の生徒数を求めよ。
2025/7/7
1. 問題の内容
A高校の生徒数は2400人で、これはB高校の生徒数の8割にあたる。A高校とB高校の男子の人数比は7:8で、女子の人数比は5:7である。B高校の女子の生徒数を求めよ。
2. 解き方の手順
まず、B高校の生徒数を求める。A高校の生徒数2400人がB高校の生徒数の8割なので、B高校の生徒数を人とすると、
したがって、B高校の生徒数は3000人である。
次に、A高校の男子生徒数と女子生徒数を求める。男子生徒数と女子生徒数の比が7:5であり、合計が2400人なので、男子生徒数を人、女子生徒数を人とすると、
したがって、A高校の男子生徒数は 人、女子生徒数は 人である。
次に、B高校の男子生徒数と女子生徒数を求める。A高校とB高校の男子生徒数の比が7:8であり、A高校の男子生徒数が1400人なので、B高校の男子生徒数を人とする。A高校の男子生徒数は人なので、から。 よってB高校の男子生徒数は 人である。
また、A高校とB高校の女子生徒数の比が5:7であり、A高校の女子生徒数が1000人なので、B高校の女子生徒数を人とする。A高校の女子生徒数は人なので、から。 よってB高校の女子生徒数は 人である。
3. 最終的な答え
B高校の女子の学生数は1400人