1. 問題の内容
表は4年4組の生徒について、弟や妹がいるかどうかを調べた結果を表しています。表の中の①に当てはまる数を求める問題です。①は「妹がいて、弟もいる」人数を表しています。
2. 解き方の手順
まず、出席番号1番から30番までの生徒について、弟と妹がいるかどうかを調べます。
- 弟がいて妹もいる生徒の数を数えます。
出席番号ごとの弟妹の有無は以下の通りです(○がいる、×がいない)。
1: 弟○妹×
2: 弟×妹×
3: 弟○妹×
4: 弟×妹○
5: 弟○妹○
6: 弟×妹○
7: 弟○妹×
8: 弟×妹×
9: 弟○妹○
10: 弟○妹×
11: 弟×妹○
12: 弟×妹○
13: 弟○妹×
14: 弟×妹×
15: 弟×妹○
16: 弟○妹○
17: 弟×妹○
18: 弟○妹×
19: 弟○妹×
20: 弟×妹○
21: 弟×妹○
22: 弟×妹○
23: 弟○妹×
24: 弟○妹○
25: 弟○妹×
26: 弟○妹○
27: 弟○妹×
28: 弟○妹○
29: 弟×妹○
30: 弟○妹○
弟がいて妹もいる生徒は、出席番号5, 9, 16, 24, 26, 28, 30の7人です。
したがって、①に当てはまる数は7です。
3. 最終的な答え
7