問題は2つあります。 最初の問題は棒グラフを読み取り、以下の内容に答えるものです。 * グラフの一目盛りが何分を表すか。 * 曜日ごとの犬の散歩時間を読み取る。 * 散歩時間が最も長い曜日を答える。 次の問題は、北小学校と南小学校の前を通る車の種類ごとの台数を棒グラフで表したものです。 * 小学校の前を通った乗用車の台数を答える。 * 記載されているコメントの正誤を判断する。

算数グラフ棒グラフデータの読み取り時間数量
2025/7/7

1. 問題の内容

問題は2つあります。
最初の問題は棒グラフを読み取り、以下の内容に答えるものです。
* グラフの一目盛りが何分を表すか。
* 曜日ごとの犬の散歩時間を読み取る。
* 散歩時間が最も長い曜日を答える。
次の問題は、北小学校と南小学校の前を通る車の種類ごとの台数を棒グラフで表したものです。
* 小学校の前を通った乗用車の台数を答える。
* 記載されているコメントの正誤を判断する。

2. 解き方の手順

最初の問題
(1) グラフの1目盛りは、グラフの軸を見ると5分を表しています。
(2) 曜日ごとの犬の散歩時間を読み取ります。
* 月曜日: 30分
* 火曜日: 15分
* 水曜日: 25分
* 木曜日: 35分
* 金曜日: 10分
(3) 散歩時間が最も長いのは、木曜日です。
次の問題
小学校の前を通った乗用車の台数をグラフから読み取ります。
小学校が特定されていないため、問題文の記述から南小学校の前を通った乗用車について答えるものと判断します。
南小学校のグラフを見ると、乗用車の台数は15台です。
記載されているコメントの正誤を判断します。
コメントは「どちらの道も、トラックの数は同じです。わけは、棒の長さが同じだからです。」です。
グラフを見ると、北小学校も南小学校もトラックの数は20台で等しいので、コメントは正しいです。
ただし、注釈として「北小学校20台、南小学校10台だから正しくなり」と記載されており、誤った判断を記載してしまっています。
この注釈を除き、コメント自体は正しいです。

3. 最終的な答え

最初の問題
* グラフの1目盛り:5分
* 月曜日:30分、火曜日:15分、水曜日:25分、木曜日:35分、金曜日:10分
* 散歩時間が最も長い曜日:木曜日
次の問題
* 小学校の前を通った乗用車:15台(南小学校の場合)
* コメント:正しい(注釈を除く)

「算数」の関連問題

3つの比例式が与えられており、それぞれ空欄を埋める問題です。 (13) $\frac{2}{9} : \frac{5}{9} = 2 : \square$ (14) $\frac{2}{3} : \f...

比例式分数
2025/7/7

問題は2つあります。 (6) 900円の商品を何割引きで売ると765円になるか。 (7) 900円の商品を720円で売ると何割引になるか。

割合割引計算
2025/7/7

SWEETSの6文字を1列に並べる場合の数を求める問題です。

順列組み合わせ重複順列
2025/7/7

いくつか割合に関する問題があります。 * 14(1) $x$ の12%は10.68である,$x$を求める。 * 14(2) 465人は$x$人の15%である,$x$を求める。 * 14(3) 160人...

割合百分率計算
2025/7/7

与えられた数式の値を計算します。数式は $1.96 \times \sqrt{\frac{0.25 \times 0.75}{2500}} - \frac{0.0625}{50}$ です。

四則演算平方根数値計算
2025/7/7

与えられた式 $1.96 \times \sqrt{\frac{0.25 \times 0.25}{2500}}$ の値を計算します。

計算平方根分数小数
2025/7/7

表の空欄ア~コに適切な語句や数字を記入して表を完成させる問題です。表には、小数、分数、百分率、割合の関係が示されています。

小数分数割合百分率換算
2025/7/7

問題は2つの小問から構成されています。 (1) 7000円で仕入れた商品に4割の利益を見込んだ場合の売価を求める問題。 (2) ある数の9割5分が190であるとき、そのある数を求める問題。

割合利益方程式
2025/7/7

問題13の空欄を埋める問題です。 (1) $\frac{2}{25}$ は何%か。 (2) 1000円の品物を1割8分引で売るといくらか。 (3) 635円の2割引はいくらか。 (4) 780円の2割...

割合百分率割引時間計算
2025/7/7

次の4つの計算問題の答えを求めます。 (1) $\frac{3}{5} \times \frac{1}{3} - \frac{3}{5} \times \frac{1}{4}$ (2) $1\frac...

分数四則演算分配法則計算
2025/7/7