与えられた2変数多項式 $3x^2 - 14xy + 15y^2 + 13x - 23y + 4$ を因数分解します。

代数学多項式因数分解二変数多項式
2025/4/1

1. 問題の内容

与えられた2変数多項式 3x214xy+15y2+13x23y+43x^2 - 14xy + 15y^2 + 13x - 23y + 4 を因数分解します。

2. 解き方の手順

まず、xx について整理します。
3x2+(1314y)x+(15y223y+4)3x^2 + (13 - 14y)x + (15y^2 - 23y + 4)
次に、定数項 15y223y+415y^2 - 23y + 4 を因数分解します。
15y223y+4=(3y4)(5y1)15y^2 - 23y + 4 = (3y - 4)(5y - 1)
元の式が因数分解できると仮定すると、
(ax+by+c)(dx+ey+f)(ax + by + c)(dx + ey + f) の形になるはずです。
x2x^2の係数が3なので、a=3a=3, d=1d=1またはa=1a=1, d=3d=3の可能性があります。
y2y^2の係数が15なので、bbeeの組み合わせは(3y,5y)(3y, 5y), (5y,3y)(5y, 3y), (y,15y)(y, 15y), (15y,y)(15y, y)などが考えられます。
定数項が4なので、ccffの組み合わせは(1,4)(1, 4), (4,1)(4, 1), (2,2)(2, 2), (1,4)(-1, -4), (4,1)(-4, -1), (2,2)(-2, -2)などが考えられます。
これらの組み合わせを試してみます。
(3x+5y+A)(x+3y+B)(3x + 5y + A)(x + 3y + B)を仮定します。
3x2+9xy+3Bx+5xy+15y2+5By+Ax+3Ay+AB3x^2 + 9xy + 3Bx + 5xy + 15y^2 + 5By + Ax + 3Ay + AB
=3x2+14xy+15y2+(3B+A)x+(5B+3A)y+AB= 3x^2 + 14xy + 15y^2 + (3B + A)x + (5B + 3A)y + AB
xxの係数が1313なので、3B+A=133B + A = 13
yyの係数が23-23なので、5B+3A=235B + 3A = -23
これらの連立方程式を解きます。
3×(3B+A)=3×139B+3A=393 \times (3B + A) = 3 \times 13 \Rightarrow 9B + 3A = 39
(9B+3A)(5B+3A)=39(23)(9B + 3A) - (5B + 3A) = 39 - (-23)
4B=624B = 62
B=624=312B = \frac{62}{4} = \frac{31}{2}
別のパターンを試します。
(3x+3y+A)(x+5y+B)(3x + 3y + A)(x + 5y + B)
3x2+15xy+3Bx+3xy+15y2+3By+Ax+5Ay+AB3x^2 + 15xy + 3Bx + 3xy + 15y^2 + 3By + Ax + 5Ay + AB
=3x2+18xy+15y2+(3B+A)x+(3B+5A)y+AB= 3x^2 + 18xy + 15y^2 + (3B + A)x + (3B + 5A)y + AB
(3x+ay+b)(x+cy+d)(3x + ay + b)(x + cy + d)の形を考えます。
3x2+(3c+a)xy+acy2+(3d+b)x+(ad+bc)y+bd3x^2 + (3c + a)xy + acy^2 + (3d + b)x + (ad + bc)y + bd
ac=15ac = 15, 3c+a=143c + a = -14, 3d+b=133d + b = 13, ad+bc=23ad + bc = -23, bd=4bd = 4
もし、b=1b = 1, d=4d = 4の場合、3(4)+1=133(4) + 1 = 13となり成立。
4a+c=234a + c = -23
3c+a=143c + a = -14
3×(4a+c)=693 \times (4a + c) = -69
12a+3c=6912a + 3c = -69
(12a+3c)(3c+a)=69(14)(12a + 3c) - (3c + a) = -69 - (-14)
11a=5511a = -55
a=5a = -5
3c5=143c - 5 = -14
3c=93c = -9
c=3c = -3
ac=(5)(3)=15ac = (-5)(-3) = 15成立
したがって、(3x5y+1)(x3y+4)(3x - 5y + 1)(x - 3y + 4)

3. 最終的な答え

(3x5y+1)(x3y+4)(3x - 5y + 1)(x - 3y + 4)

「代数学」の関連問題

与えられた式 $\frac{D}{4} = \{-(k+2)\}^2 - (k^2 + 1) \cdot 1 = 4k + 3$ が正しいかどうかを確認し、必要であれば修正して、最終的な答えを求める問...

二次方程式式の展開判別式
2025/7/24

2次関数 $f(x) = -2x^2 + 4ax - 4a + 10$ (ただし、$a$は定数)について、以下の問いに答えます。 (1) $f(x)$ の最大値を $a$ を用いて表します。 (2) ...

二次関数最大値最小値場合の数組み合わせ
2025/7/24

不等式 $2\log_{10}(x+3) \le \log_{10}(x+6) + 2\log_{10}2$ の解を求める問題です。ただし、解は「ツテ ト $x$ ナ ニ」という形で表され、「ト」と「...

対数不等式真数条件対数不等式
2025/7/24

不等式 $16^x - 3 \cdot 4^{x+1} + 32 < 0$ を解き、$x$ の範囲を求める。

不等式指数関数二次不等式置換
2025/7/24

$x = -\frac{1}{2}, y = -4$ のとき、次の式の値を求めなさい。 (1) $3(2x - y) - 2(x - y)$ (2) $(x - y + 3) - (y + x - 3...

式の計算文字式の計算代入
2025/7/24

$1/x = 10^{-8}$ という方程式を解いて、$x$ の値を求める問題です。

方程式指数逆数
2025/7/24

複素数 $z$ が $z + \frac{1}{z} = \sqrt{2}$ を満たすとき、以下の問いに答える。 (1) $z$ を極形式で表す。 (2) $\frac{1}{z^{10}} + z^...

複素数ド・モアブルの定理極形式
2025/7/24

$a = -2$ 、 $b = 3$ のとき、次の式の値を求めます。 (1) $a + b$ (2) $a - b$ (3) $a^2 - b^2$ (4) $\frac{1}{a} + \frac{...

式の計算代入分数計算
2025/7/24

与えられた式 $\frac{1}{9}ab \times (-6a)^2$ を簡略化せよ。

式の簡略化累乗代数式
2025/7/24

与えられた4x4行列の行列式を因数分解する問題です。行列は次のとおりです。 $\begin{vmatrix} -a & a & a & b \\ a & -a & b & a \\ a & b & -...

行列式行列因数分解線形代数
2025/7/24