1. 問題の内容
は0から6までの整数である。が有理数となるときのの値をすべて求める問題です。
2. 解き方の手順
有理数とは、分数で表せる数のことです。 が有理数となるのは、が整数の二乗になる場合です。
は0から6までの整数なので、 のそれぞれについて を考えます。
* のとき、 であり、これは有理数です。
* のとき、 であり、これは有理数です。
* のとき、 であり、これは無理数です。
* のとき、 であり、これは無理数です。
* のとき、 であり、これは有理数です。
* のとき、 であり、これは無理数です。
* のとき、 であり、これは無理数です。
したがって、が有理数となるのは、 のときです。
3. 最終的な答え
0, 1, 4