* 分数のかけ算は、分子同士、分母同士をかけます。
* 分数の割り算は、割る数の逆数をかけて計算します。
* 小数は分数に変換して計算します。
* 計算の順番は、左から順に行います。
(1) 38×125=3×128×5=3640=910 (2) 53÷109=53×910=5×93×10=4530=32 (3) 98÷61=98×16=9×18×6=948=316 (4) 95÷2114=95×1421=9×145×21=126105=65 (5) 32÷75×89=32×57×89=3×5×82×7×9=120126=2021 (6) 65×0.7÷53=65×107÷53=65×107×35=6×10×35×7×5=180175=3635 (7) 0.6÷5÷43=106÷5÷43=53×51×34=5×5×33×1×4=7512=254