1. 問題の内容
画像に写っている9個の文章題について、それぞれ距離、速さ、時間の関係を用いて、問われている量(道のり、速さ、時間)を求める問題です。
2. 解き方の手順
(1) 時速 km で 2 時間走ったときの道のり
道のり = 速さ × 時間 なので、道のり = (km)
(2) 時速 50 km で 時間進んだときの道のり
道のり = 速さ × 時間 なので、道のり = (km)
(3) 分速 m で 3 分間進んだときの道のり
道のり = 速さ × 時間 なので、道のり = (m)
(4) km の道のりを、4 時間で歩いたときの速さ
速さ = 道のり ÷ 時間 なので、速さ = (km/時)
(5) 500 m の道のりを、 分間で進んだときの速さ
速さ = 道のり ÷ 時間 なので、速さ = (m/分)
(6) km の道のりを、 時間かかって進んだときの速さ
速さ = 道のり ÷ 時間 なので、速さ = (km/時)
(7) km の道のりを、時速 40 km で走ったときにかかる時間
時間 = 道のり ÷ 速さ なので、時間 = (時間)
(8) 800 m の道のりを、分速 m で歩いたときにかかる時間
時間 = 道のり ÷ 速さ なので、時間 = (分)
(9) m の道のりを、分速 20 m で進んだときにかかる時間
時間 = 道のり ÷ 速さ なので、時間 = (分)
3. 最終的な答え
(1) km
(2) km
(3) m
(4) km/時
(5) m/分
(6) km/時
(7) 時間
(8) 分
(9) 分