期待値は、各事象の確率とその事象が起こった場合に得られる値の積の総和です。
1回の試行において、1の目が出る確率は 61 です。 1回の試行において、1の目が出ない確率は 65 です。 3回サイコロを投げる場合、1の目が出る回数とその確率は以下のようになります。
* 0回:(65)3 * 1回:3C1(61)(65)2 * 2回:3C2(61)2(65) * 3回:(61)3 期待値 E は、それぞれの回数にその確率をかけたものの和として計算されます。 E=0⋅(65)3+1⋅3C1(61)(65)2+2⋅3C2(61)2(65)+3⋅(61)3 しかし、これは二項分布に従うので、期待値はもっと簡単に計算できます。
1回の試行で1の目が出る確率を p とすると、 p=61 です。 n 回の試行を行ったときの期待値 E は E=np で求められます。 E=3⋅61=63=21