1個120円のリンゴと1個80円のミカンを合わせて12個買ったところ、代金が1080円でした。リンゴの個数を $x$ 個として方程式を作り、リンゴとミカンの個数を求める問題です。

代数学方程式一次方程式文章問題数量関係
2025/7/16

1. 問題の内容

1個120円のリンゴと1個80円のミカンを合わせて12個買ったところ、代金が1080円でした。リンゴの個数を xx 個として方程式を作り、リンゴとミカンの個数を求める問題です。

2. 解き方の手順

* リンゴの個数を xx 個とすると、ミカンの個数は 12x12 - x 個となります。
* リンゴの代金は 120x120x 円、ミカンの代金は 80(12x)80(12 - x) 円です。
* 代金の合計は1080円なので、次の方程式が成り立ちます。
120x+80(12x)=1080120x + 80(12 - x) = 1080
* この方程式を解きます。
120x+96080x=1080120x + 960 - 80x = 1080
40x=108096040x = 1080 - 960
40x=12040x = 120
x=12040x = \frac{120}{40}
x=3x = 3
* したがって、リンゴの個数は3個です。
ミカンの個数は 12x=123=912 - x = 12 - 3 = 9 個です。

3. 最終的な答え

3,9

「代数学」の関連問題

2次方程式 $4x^2 + 4x + 1 = 0$ の解き方について、2つの方法で解き比べる問題です。

二次方程式因数分解解の公式
2025/7/16

問題9と問題10を解く問題です。 問題9は、8の(1)~(3)のグラフが、それぞれ次の(1)~(3)のグラフをy軸方向にどれだけ平行移動したものかを答えます。 問題10は、それぞれの組の1次関数で、①...

一次関数グラフの平行移動y軸方向の平行移動
2025/7/16

問題8のグラフが与えられており、問題9では、そのグラフが(1) $y=2x$, (2) $y = \frac{1}{3}x$, (3) $y=-x$ のうち、どのグラフをy軸方向に平行移動したものかを...

一次関数グラフ平行移動方程式
2025/7/16

与えられた数列 $3, -9, 27, -81, ...$ の第5項までの和 $S_5$ を求めよ。

等比数列数列の和等比数列の和
2025/7/16

2次方程式 $x^2 - 2x - 3 = 0$ を、因数分解(方法A)と解の公式(方法B)の2つの方法で解き、どちらの方法がより速く正確に解けるかを比較し、その理由を説明する。

二次方程式因数分解解の公式比較
2025/7/16

与えられた数列 $3, -9, 27, -81, ...$ の第5項の値を求める問題です。

等比数列数列公比
2025/7/16

与えられた2次式を平方完成させる問題です。具体的には、以下の4つの式を平方完成させます。 (1) $2x^2 - 8x - 3$ (2) $3x^2 + 9x + 4$ (3) $-2x^2 + 4x...

二次関数平方完成
2025/7/16

与えられた二次方程式 $x^2 - 2x - 3 = 0$ を解の公式を使って解く問題です。画像の途中式が与えられています。

二次方程式解の公式方程式の解
2025/7/16

与えられた二次方程式 $3x^2 - x + 2 = 0$ の解を求めます。

二次方程式解の公式複素数
2025/7/16

二次方程式 $25x^2 - 10x + 1 = 0$ を解く問題です。

二次方程式因数分解方程式
2025/7/16