幅18cmの画用紙を左右同じ長さに折り曲げて、切り口の長方形の面積を36 $cm^2$にするには、画用紙を左右何cmずつ折り曲げればよいか。

代数学二次方程式面積方程式
2025/7/21

1. 問題の内容

幅18cmの画用紙を左右同じ長さに折り曲げて、切り口の長方形の面積を36 cm2cm^2にするには、画用紙を左右何cmずつ折り曲げればよいか。

2. 解き方の手順

* 折り曲げる長さを xx cmとします。
* 折り曲げた後の長方形の幅は、182x18 - 2x cmになります。
* 長方形の面積は、36cm236 cm^2なので、以下の式が成り立ちます。
(182x)×x=36(18-2x) \times x = 36
* この式を展開して整理します。
18x2x2=3618x - 2x^2 = 36
2x218x+36=02x^2 - 18x + 36 = 0
x29x+18=0x^2 - 9x + 18 = 0
* 上記の二次方程式を解きます。
(x3)(x6)=0(x-3)(x-6) = 0
* よって、x=3x = 3 または x=6x = 6です。
* x=6x = 6の場合、 182x=1812=618 - 2x = 18 - 12 = 6となるので条件を満たします。
* x=3x = 3の場合、182x=186=1218 - 2x = 18 - 6 = 12となるので条件を満たします。
しかし、182x>018 - 2x > 0である必要があるので、x<9x < 9を満たす必要があります。
面積は 36cm236 cm^2 なので、(182x)x=36 (18-2x) x = 36を満たす必要があります。
x=3x = 3のとき、(186)×3=12×3=36(18-6) \times 3 = 12 \times 3 = 36
x=6x = 6のとき、(1812)×6=6×6=36(18-12) \times 6 = 6 \times 6 = 36

3. 最終的な答え

画用紙を左右に3cmまたは6cmずつ折り曲げればよい。

「代数学」の関連問題

$x > 0$ のとき、以下の関数 $f(x)$ の最小値を求めます。 (1) $f(x) = (2x + \frac{27}{x+1} + 2)(x + \frac{6}{x+1} + 1)$ (2...

最小値不等式相加相乗平均コーシー・シュワルツの不等式判別式
2025/7/25

## 1. 問題の内容

行列行列計算連立一次方程式行列式ランク対称行列交代行列
2025/7/25

## 1. 問題の内容

行列行列演算連立方程式階数正則行列対称行列交代行列
2025/7/25

与えられた行列$A, B, C, D$について、行列の演算や連立方程式に関するいくつかの問題を解く。具体的には、行列の積の計算、連立方程式の解の存在条件と解の導出、行列の対称行列と交代行列への分解など...

行列行列演算連立方程式行列の階数行列式対称行列交代行列行列の積
2025/7/25

一次方程式 $3x + 1 = 10$ を解いて、$x$ の値を求めます。

一次方程式方程式の解法
2025/7/25

与えられた不等式 $-2x + 3 > 9$ を解き、$x$ の範囲を求める問題です。

不等式一次不等式不等式の解法
2025/7/25

不等式 $-3x \leq 12$ を解き、$x$ の範囲を求めます。

不等式一次不等式不等号の反転
2025/7/25

$(x+3)(x-3)$ を計算しなさい。

展開因数分解式の計算
2025/7/25

$x = \sqrt{3} + \sqrt{2}$ , $y = \sqrt{3} - \sqrt{2}$ のとき、以下の2つの式の値を求めよ。 (1) $\frac{1}{x} + \frac{1}...

式の計算平方根有理化
2025/7/25

$(5x - 2)^2$ を展開しなさい。

展開二項の平方多項式
2025/7/25