長さが2cm, 3cm, 4cm, 5cm, 6cmの5本の棒があります。 (1) この5本の棒の中から3本を選ぶとき、選び方は全部で何通りありますか。 (2) 三角形は全部で何通りできますか。

算数組み合わせ三角形場合の数
2025/4/4

1. 問題の内容

長さが2cm, 3cm, 4cm, 5cm, 6cmの5本の棒があります。
(1) この5本の棒の中から3本を選ぶとき、選び方は全部で何通りありますか。
(2) 三角形は全部で何通りできますか。

2. 解き方の手順

(1)
5本の棒から3本を選ぶ組み合わせの数を求めます。これは組み合わせの問題なので、5C3_5C_3 を計算します。
5C3=5!3!(53)!=5!3!2!=5×4×3!3!×2×1=5×42=10_5C_3 = \frac{5!}{3!(5-3)!} = \frac{5!}{3!2!} = \frac{5 \times 4 \times 3!}{3! \times 2 \times 1} = \frac{5 \times 4}{2} = 10
したがって、3本の棒の選び方は10通りです。
(2)
三角形が作れる条件は、一番長い辺の長さが、他の2つの辺の長さの和よりも小さいことです。
選んだ3本の棒の長さをa, b, c (a < b < c) とすると、三角形が作れる条件は a + b > c です。
すべての組み合わせを列挙し、三角形が作れるかどうかを確認します。

1. 2, 3, 4 : 2 + 3 > 4 (5 > 4) -> 三角形を作れる

2. 2, 3, 5 : 2 + 3 > 5 (5 > 5) -> 三角形を作れない

3. 2, 3, 6 : 2 + 3 > 6 (5 > 6) -> 三角形を作れない

4. 2, 4, 5 : 2 + 4 > 5 (6 > 5) -> 三角形を作れる

5. 2, 4, 6 : 2 + 4 > 6 (6 > 6) -> 三角形を作れない

6. 2, 5, 6 : 2 + 5 > 6 (7 > 6) -> 三角形を作れる

7. 3, 4, 5 : 3 + 4 > 5 (7 > 5) -> 三角形を作れる

8. 3, 4, 6 : 3 + 4 > 6 (7 > 6) -> 三角形を作れる

9. 3, 5, 6 : 3 + 5 > 6 (8 > 6) -> 三角形を作れる

1

0. 4, 5, 6 : 4 + 5 > 6 (9 > 6) -> 三角形を作れる

したがって、三角形を作れるのは7通りです。

3. 最終的な答え

(1) 10通り
(2) 7通り

「算数」の関連問題

問題 (3) は $3 \div \frac{7}{5} \div \frac{9}{7}$ を計算する問題です。 問題 (4) は $1 - (\frac{1}{2} + \frac{1}{5})$...

分数四則演算計算
2025/4/20

偶数と奇数の差について、空欄を埋める問題です。

整数偶数奇数代数
2025/4/20

2つの連続する偶数の和について、空欄を埋める問題です。 (1) 整数 $n$ を用いて2つの連続する偶数を表す。 (2) 2つの連続する偶数の和を計算する。 (3) 和がどのような数になるかを判断する...

整数偶数代数
2025/4/20

2つの3x3の表があり、それぞれにいくつかの数字が埋められています。空欄を埋めて、縦、横、斜めに並んだ数の和がすべて等しくなるようにします。

魔方陣数の和パズル算術
2025/4/20

問題は、2つの連続する奇数の和について考察し、空欄を埋める問題です。整数 $m$ を用いて2つの連続する奇数を表現し、それらの和を計算し、その結果がどのような数になるかを判断します。

整数奇数倍数代数
2025/4/20

次の6つの計算問題を解く。 (1) $73 \times 67$ (2) $52^2$ (3) $9.9^2$ (4) $7.2 \times 2.8 + 2.8^2$ (5) $48^2 - 4$ ...

計算四則演算展開
2025/4/20

与えられた計算の式において、空欄に当てはまる数字を答える問題です。

四則演算結合法則分配法則計算
2025/4/19

与えられた直方体の体積を求める問題です。直方体の縦、横、高さはそれぞれ 5 cm、2 cm、6 cm です。

体積直方体算術
2025/4/19

表から卵、パン、牛乳の購入単価平均を読み取り、それらの比を求め、選択肢の中から最も近いものを選ぶ。

割合計算
2025/4/19

総合スーパーの年間販売額が99,567億円であり、「その他の衣料品、身の回り品」の年間販売額の構成比が8.6%である。この販売額が前年と比べて11.2%減少した場合、前年の同販売額を求める問題です。

割合百分率計算
2025/4/19