$\sqrt{52}$ を $a\sqrt{b}$ の形に変形し、$b$ をできるだけ小さくしてください。

算数平方根根号の計算素因数分解
2025/4/4

1. 問題の内容

52\sqrt{52}aba\sqrt{b} の形に変形し、bb をできるだけ小さくしてください。

2. 解き方の手順

まず、5252 を素因数分解します。
52=2×26=2×2×13=22×1352 = 2 \times 26 = 2 \times 2 \times 13 = 2^2 \times 13
したがって、52=22×13\sqrt{52} = \sqrt{2^2 \times 13} となります。
22×13=22×13=213\sqrt{2^2 \times 13} = \sqrt{2^2} \times \sqrt{13} = 2\sqrt{13}

3. 最終的な答え

2132\sqrt{13}

「算数」の関連問題

静水時の速さが時速30kmの船が、120kmの川を上るのに6時間かかった。 (1) この川を船が上る速さは時速何kmか。 (2) この川の流れの速さは時速何kmか。 (3) この川を船が下るとき、何時...

速さ距離時間旅人算
2025/6/29

与えられた方程式 $\frac{y}{12} = 3$ を解いて、$y$ の値を求める問題です。

方程式一次方程式計算
2025/6/29

問題は2つあります。 (3) $(\sqrt{5} + \sqrt{2})^2$ を計算する。 (4) $(\sqrt{5} + \sqrt{3})(\sqrt{5} - \sqrt{3})$ を計算...

計算平方根展開公式有理化
2025/6/29

3つの平方根の計算問題を解く。 (3) $\sqrt{36}$ (4) $-\sqrt{16}$ (5) $\sqrt{(-5)^2}$

平方根計算
2025/6/29

問題は、次の2つの数の平方根を求めることです。 (1) 49の平方根 (2) 3の平方根

平方根数の性質無理数
2025/6/29

与えられた集合を、要素を書き並べて表す問題です。具体的には、以下の4つの集合について要素を書き並べます。 (1) 16の正の約数全体の集合A (2) (問題文が不完全ですが、40以下の自然数全体の集合...

集合約数自然数要素の書き出し
2025/6/29

PからQまで、遠回りをせずにRを通って行く道順の総数を求める問題です。

組み合わせ最短経路場合の数
2025/6/29

$\sqrt{7} \times \sqrt{56}$ を計算します。

平方根計算
2025/6/29

28個の駅がある鉄道会社で、発駅と着駅を指定する片道乗車券を作るとき、何種類の片道乗車券が必要かを求める問題です。

組み合わせ場合の数乗法減法
2025/6/29

あおいさんはB5判の校内案内図をB4判に拡大して掲示するために、141%の倍率で印刷しました。倍率が141%である理由を説明します。

比率倍率サイズ拡大割合
2025/6/29